今回は、学生におすすめのポイ活術を紹介します。
学生でも好きなものを買ったり、友達と遊んだり何かとお金は必要ですよね。
そんなときに
- 自力でお小遣いを増やしたい
- バイトせずにお金稼ぎがしたい
- 暇な時間にお金稼ぎがしたい
- 金欠で買い物や遊ぶのを我慢している
このように感じている学生さんも多いはず。実際に筆者も中学時代は「お小遣い足りねー!」って思ってましたし、高校時代は「お金ほしいけどバイトだるい…」って思ってました。
しかし、そんな問題はこれから紹介するポイントサイトなら全部解決してくれます。

ポイントサイトを活用すれば、そんなに頑張らなくてもスマホ1台で毎月5,000円くらいは稼げますよ!
この記事では、ポイントサイトで50万円以上稼いだポイ活オタクの筆者が、ポイントサイトを活用した効率のいい稼ぎ方を分かりやすく解説します。
「自由に使えるお金が少しでもほしい」「バイトせずにお小遣いを増やしたい」という方はぜひ参考にしてください。
それでは早速いきましょう!
※記事内にPRを含みます。
おすすめのポイントサイトは「ポイントインカム」

そもそもポイントサイトとは、サイト上のサービスを利用することでポイントがもらえるサイトのことです。
ポイントサイトの種類はたくさんあって、多くのポイントサイトは12歳から登録できます。

もちろん無料で登録&利用ができますよ!
ポイントサイトでは主に下記のような方法でポイントをGETできます。
- ネットショッピング
- アプリのダウンロード
- ホテル、旅館の予約
- 無料の資料請求
- クレジットカード申し込み
- 証券口座、銀行口座の開設
- アプリのゲーム
- 月額サービスの登録
- アンケート回答
- ポイントサイト独自のゲームに参加
例えば↓の「マンガBANG!」を利用した場合、アプリをインストールしてマンガを読むだけで、100円分のポイントをGETできますよ。

※獲得ポイントはそのときによって異なります。
サイト内で貯まったポイントは、現金や電子マネーなどに交換できます。
- 現金
- Tポイント
- pontaポイント
- dポイント
- 楽天ポイント
- LINEポイント
- Amazonギフト券
- マイル
- ビットコイン、その他仮想通貨
ポイントサイトの種類はたくさんありますが、学生におすすめのポイントサイトは断然ポイントインカムです。
なぜなら学生にとって一番稼ぎやすいから!
ということで、ポイントインカムの基本情報と特徴・メリットをまとめました。

運営会社 | ㈱ファイブゲート |
運営開始 | 2006年 |
登録者数 | 500万人以上 |
ポイントの交換レート | 10P=1円 |
現金最低交換金額 | 500円~ |
ポイントの有効期限 | 最後のログインから1年 |
年齢制限 | 10歳から利用可能 |

ポイントインカムは登録者が500万人を越える人気サイトで、10歳から利用できます。

登録するのに必要なものは、電話番号とメールアドレスだけ!
それも悪用されることは絶対に無いので安心してください!
下記がポイントインカムの特徴とメリットです。なぜ学生にポイントインカムがおすすめなのか詳しく解説していきますね。
- 実績十分な安心できるサイト
- コンテンツが豊富で楽しくポイ活できる
- アプリ案件がとにかく充実
おすすめ理由① 実績十分な安心できるサイト
ポイントインカムは15年以上も運営されていて、登録者数も500万人以上と実績抜群。
数あるポイントサイトの中でも人気No.1のサイトです。


その人気の高さから、多くのテレビや雑誌でも取りあげられています。

少し難しい話をすると、ポイントインカムはプライバシーマークを取得していたり、JIPCに加盟していたりと、安全性やセキュリティ面もバッチリ。

要するにとっても信頼できるポイントサイトということです!
おすすめ理由② コンテンツが豊富で楽しくポイ活できる
ポイントインカム最大の特徴は、ポイントが貯まるコンテンツがたくさんあって楽しくポイ活ができるところです。
例えば、一定条件をクリアすることでポイントがもらえる「ポイントハンター」があったり

ユーザー同士で協力しながらできる「POTARO WARS」があったり、

ポイント交換後には「インカムキャッチャー」ができたり、

このように、飽きずに楽しみながらポイントを貯めれるような様々な工夫がされています。
他にもステータスボーナスや曜日イベントなど、ポイントが何重にも貯まる仕掛けがたくさんありますよ。

わたくしは常に10種類以上のポイントサイトを使っていますが、ポイントインカムが一番楽しみながら稼げます!
おすすめ理由③ アプリ案件がとにかく充実
ポイントサイトにはいろいろな案件がありますが、特に中学生・高校生は年齢制限のない「アプリ案件」を中心に稼ぐことになります。
そしてそのアプリ案件が最も充実しているのが、ポイントインカムなんです。
ポイントインカムはアプリ案件が豊富に揃っていて、獲得ポイントが高いのが特徴。
アプリ案件にはゲームアプリやマンガアプリなどさまざまな種類があります。
■アプリ案件の一例


案件によっては10,000円以上稼げますよ。
さらに嬉しいことに、アプリ案件を5件クリアするごとに500円分のギフトコードをもらえます

課金することでポイントをもらえるアプリ案件もあるので、そのときにギフトコードを使えば自分のお金は使わずにポイントをGETできますよ。
さらに、ポイントインカムには「アプリ保証制度」があるので安心して案件に取り組めます。

アプリ保証制度とは、アプリ広告を利用したにもかかわらず、ポイントが付与されなかった場合にポイントを保証してくれる制度のこと。
ポイントサイトを使って広告を利用しても、ごく稀にポイントがつかないということがありますが、そんなときでも手続きを行えばポイントをもらえます。

これだけアプリ案件が充実しているポイントサイトは他にありません!
以上の理由から、学生にはポイントインカムが最もおすすめなのです!
ポイントサイトの仕組みと安全性


ポイントサイトがお得ってことは分かったけど、そもそもなんでポイントがもらえるの??
なんか怪しい……。

安心してください!
ポイントサイトは安全で真っ当な仕組みですよ!
ここまで話を聞いて「ポイントサイトってなんだか怪しいなあ」と感じる方もいると思いますが、ポイントサイトはみんな嬉しい三方良しの仕組みなんです。
ポイントサイトの仕組みは以下のようになっていて、簡単に言うとわたしたち利用者は広告主からポイントととして、広告費用(紹介料)の一部を受け取っているのです。

例えば↓↓の「TikTok」を利用した場合、アプリをインストールして動画を見るだけで250円分のポイントがもらえますが、

ポイントサイトには、TikTok側から250円以上の広告費が支払われていて、その広告費からポイントサイトの取り分を除いた分がユーザーに還元されます。
なぜTikTok側がそんなに広告費を支払っているかと言うと、お金を払ってでも利用者を増やした方が結果的には儲かるからです。
まとめると、われわれ利用者がポイントサイトを利用することで、利用者はポイントをもらえる。ポイントサイトは広告主から紹介料をもらえる。広告主は利用者が増えて売上が上がる。
このように、みんなハッピーな仕組みなのです。

これなら安心して利用できるわ!

もし疑問や不安なことがあれば何でもお問い合わせください。ポイントサイトって怪しいなと思ったら親御さんや周りの方に相談してもらっても大丈夫ですよ。
ポイントサイトの仕組みについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
1.中学生におすすめの稼ぎ方

ここでは先ほど紹介した「ポイントインカム」を使った中学生におすすめのポイント獲得方法を紹介します。
1-1.アプリ案件
アプリ案件には「インストールするだけでポイントがもらえる案件」と「指定条件を達成することでポイントがもらえる案件」の2種類があります。
“インストールのみ案件”はインストールするだけでポイントがもらえるので、獲得ポイントは低めですが、すぐにポイントをGETできるので、数多くこなすことで大量ポイントを狙えますよ。

“条件達成系案件”はゲームをプレイしたり、マンガを読んだりして、指定の条件を達成するとポイントをGETできます。
達成条件の内容は、ゲームアプリなら「○○日以内に○○ステージクリア」、マンガアプリなら「○○日連続読書完了」など。
■ゲームアプリのクリア条件例


■マンガアプリのクリア条件例


条件達成系案件は1万円以上ポイントをGETできるものもありますよ。
ただ、中にはクリア条件がとても厳しい案件もあるので、条件達成系案件に取り組む際は事前に難易度と攻略法を調査しましょう。
ネット上で検索すれば、条件達成の難易度やゲームの攻略法をまとめているサイトがたくさんあります。
先ほど紹介したポイントインカムにも口コミ情報はたくさん掲載されていて参考になりますよ。
↓口コミの例↓

さらにポイントインカムは「StepUpミッション」があり、段階的にクリア条件を設定しているので、期間内に最終条件を達成しなくても途中途中でポイントがもらえます。
↓「パズル&サバイバル」のポイント獲得例↓


これなら条件達成できるかどうかビクビクしなくても、安心してアプリを進めれますね。

中学生、高校生に1番おすすめの方法はこのアプリ案件です!
1-2.ミニゲーム
ポイントインカムにはたくさんのミニゲームがあります。


「HIGH or LOW」や「インカムカードデス」は数秒でさくっとできるのでおすすめですよ。


ミニゲームではありませんが、ポイントインカムの中で特におすすめのコンテンツは「トロフィー制度」です。

トロフィー制度は毎日ログインするだけでスタンプが貯まって、スタンプが貯まると直接ポイントや、インカムガラポンができる福引券と交換できます。

こうして、毎日ログインするだけで何もしなくても勝手にポイントが貯まるんです!
トロフィー制度ではログインする以外にも広告を利用することでスタンプが貯まるので、利用すればするほどトロフィーを獲得できますよ。
ミニゲームで効率よく稼ぐ方法はこちらの記事で詳しく解説しています。
1-3.アンケート
ポイントインカムにはアンケートもあります。

アンケートの内容は案件に関することから、ライフスタイルに関することまでさまざま。アンケート1件につき2~300ポイント程度GETできます。

ただし、アンケートは労力のわりに稼げないので筆者はほとんどやっていません。
もしアンケートで効率よく稼ぎたいならアンケート専門のアンケートサイトがおすすめです。
マクロミルなら1か月で数千円は稼げますよ。↓今ならお得な入会金特典付き↓
2.高校生におすすめの稼ぎ方

高校生も基本的には中学生編で紹介した方法でポイントを貯めることになります。ただし中学生に比べるとできる案件が増えるので、高校生にできるおすすめの案件を紹介しますね。
2-1.無料登録案件
高校生は無料登録案件でも稼ぐことができます。
例えば「メルカリ」の無料会員登録をするだけで2,000円近いポイントをGETできます。

登録自体は数分で終わるので、時給換算すればその辺のバイトよりもよっぽど稼げることが分かりますね。
高校生になると以下のようなアンケートサイトにも登録ができます。


いずれもちょっとした登録だけで数百円が稼げるので、数多くこなせばしっかり稼げますよ。
ただし案件によっては年齢制限や有料案件もあるので、事前にポイント獲得条件を確認しましょう。
2-2.資料請求案件
ポイントサイト経由なら資料請求するだけでもポイントをGETできます。しかも高校生向けの資料が豊富。
例えば↓↓の「ベスト進学ネット」を利用すれば、気になる大学・短大・専門学校の資料が手に入るうえにポイントもGETできます。

他にも学校の資料請求は案件が盛りだくさん。

進学時に引越が必要な場合は、ポイントサイトを使って引越の見積を依頼することで、お得にポイントをGETできますよ。

ポイントサイトにはこういった学生にも嬉しい資料請求案件がたくさんあるので、興味のあるものはぜひ活用しましょう。
資料請求案件についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
2-3.ネットショッピング
高校生になると人によってはネットショッピングをする人もいるかと思います。
そんなネットショッピングをするときにもポイントサイトがおすすめ!
ポイントサイトを経由してネットショッピングをすれば、購入代金の数%がポイントバックされます。

ショップによっては10%以上ポイントが戻ってくることも。

大人になるにつれてネットショッピングをする機会は増えると思うので、今のうちからポイントサイトを使うクセをつけておくと、長い目でみたときに相当得することができますよ。
ネットショッピングについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
3.大学生におすすめの稼ぎ方

大学生になるとできる案件が増えて、稼ぎやすさも一気に上がります。ここでは特に稼げる案件を紹介しますね。
3-1.クレカ案件
クレジットカードの発行でGETできるポイント数は、ポイントサイトの中でもトップクラスです。
年会費無料のカードでも、発行するだけで1万円以上稼げる案件もありますよ。


クレジットカードの発行には審査がありますが、学生でも審査に通りやすい人気のカードを下記にまとめました。もちろんすべてポイントサイトに広告があります。
- 楽天カード
- 三井住友カード(NL)
- JCBカードW
- 学生専用ライフカード
- エポスカード
クレジットカードの支払いは便利でお得なので、これを機にポイントサイト経由でクレカを作っちゃいましょう。
金融全般を取り扱っているマネ会にて、おすすめのクレジットカードを紹介しているので参考にしてください。
3-2.口座開設案件
口座開設案件もクレカ案件同様に大量ポイントをGETできます。
口座開設にもいろいろ種類がありますが、特におすすめなのは証券口座の開設。
例えば「楽天証券」の口座開設なら、口座開設後に入金をするだけで1万円近いポイントをGETできます。


ほぼノーリスクで1万円GETです!
銀行口座の開設も証券口座ほどではありませんが、ポイントをGETできますよ。

どうせ口座開設するならポイントサイトを活用した方が断然お得なので、ポイントサイトを経由することを忘れないようにしておきましょう。
口座開設案件についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
3-3.モニター案件
大学生になると一人でふらっと外食したり、友人と飲み会をしたりと外食をする機会が増えると思います。
そんなときに活用してほしいのがこのモニター案件。
モニターとは、実際にお店に行って外食したり商品を試して感想を提供することで、支払った金額がポイントとして戻ってくるサービスのことです。

案件によりますが、最大で全額以上がポイントとして戻ってきますよ!
モニターには外食やエステ体験、商品の購入などがあります。

大学生になると飲み会に行くことも増えるので、飲み会で上手に活用すればタダ飯どころか逆に儲かっちゃうことも!

ちなみにモニターを行うになら先ほど紹介したポイントインカムよりも、モニター案件が豊富でランクボーナスも狙えるポイントタウンがおすすめです。
↓こちらからの登録で最大2,000円分の紹介特典がもらえます!紹介特典を受け取るには以下の紹介コードを入力してください↓
EYeQaAFByDmqd

モニター案件についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
まとめ:ポイントサイトなら学生でもお小遣い稼ぎができる
今回は学生におすすめのポイ活のやり方を紹介しました。
ポイントサイトなら安全に自分のペースでお金稼ぎができます。
この記事を読んで気になった方はぜひポイントサイトに登録してみてください。
無料で登録できるし、なんなら入会ボーナスもGETできますからね。

みなさんも貯まったポイントで、友達と遊んだり、好きなものを買ったりして毎日を楽しんでください!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください。
コメント