ウエル活は、貯まったTポイントを利用することで実質1.5倍の買い物ができる超お得なキャンペーン。
Tポイントはあればあるほどお得に買い物ができるので、ウエル活に備えてたくさんのTポイントを貯めたいところ。
ただ、そんなこと言っても
- Tポイントって毎月500ポイントくらいしか貯まらないよ…
- Tポイントって買い物しないと貯まらないんでしょ?
- ポイントを貯めるために時間を使いたくない
という方も多いと思います。
そこで今回は、ポイ活オタクの筆者がTポイントをがっつり貯める方法を紹介します。

わたくしは毎月1万ポイント以上貯めているので、日用品はすべてTポイントのみで揃えてますよ!
結論から言うと、がっつり貯める方法とは「ポイントサイト」を活用することです。
本記事ではポイントサイトとウエル活を組み合わせた“裏ワザ”も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
↓↓ウエル活をするのに1番おすすめのポイントサイトはハピタス↓↓
それでは早速いきましょう!
※記事内にPRを含みます。
そもそもウエル活とは

ウエル活とは、ドラッグストアのウエルシア系列店で毎月20日開催の「お客様感謝デー」にてTポイントでお買い物をすることです。
お近くのウエルシア系列店はこちらから調べることができますよ。
なんと、お客様感謝デーではTポイントを1.5倍の価値で使用できちゃうんです!
通常1P=1円ですが、この日は1P=1.5円として使用できます。

つまり、1,000Pを使えば1,500円分の買い物が、2,000Pを使えば3,000円分の買い物ができる、とってもお得なキャンペーンなんです!
なのでウエル活をしたい方は、Tポイントを貯めて20日にウエルシア系列店に行きましょう。

ウエル活のやり方はとっても簡単!
支払いの際に「Tポイントで支払います」と言うだけ!
この日は多くのお客さんがウエル活をしに来るので店員さんも慣れっこで、店員さんの方から「支払いはTポイントですか?」と聞いてくれますよ。
ウエル活にはTカードが必要ですが、Tカードはウエルシア店頭で簡単に作れます。のちほど紹介しますが、ポイントサイト経由でTカードを作ればついでにポイントがもらえてお得ですよ。

ちなみにウエルシアは日用品が安くて店舗によっては品揃えも豊富なので、普通にお買い物するのにもおすすめです。
↓最近わが家でウエル活をしたときの購入品↓


このときは15,627円分の商品を10,418円分のTポイントで支払ったので、5,209円分もお得に買い物ができました!
Tポイントを貯めるならポイントサイトは必須

ウエル活でたくさん買い物するには、Tポイントをたくさん持っていないといけません。
そこでみなさんに紹介するのは、ポイントサイトを活用してTポイントを貯めることです。
普段の買い物や支払いだけでは頑張っても1,000Pくらいしか貯まりませんが、ポイントサイトを使えば比較的楽に毎月10,000Pくらい貯めれますよ。

実際にわたくしは1円も買い物せずに、ポイントサイトだけで毎月1万ポイント以上貯めてます!
そもそもポイントサイトとは、サイト上のサービスを利用することでポイントがもらえるサイトのことです。
下記はポイント獲得方法の一例。
- ネットショッピング
- アプリのダウンロード
- ホテル、旅館の予約
- 無料の資料請求
- クレジットカードの発行
- 証券口座、銀行口座の開設
- インターネット、電気、ガスの申し込み
- 月額サービスの登録
- アンケート回答
- ポイントサイト独自のゲームに参加
例えば↓↓のクレジットカードを発行するだけで5,000円分のポイントをGETできますよ。
※獲得ポイントはそのときによって異なります。


ちなみにTカード PrimeはTポイントが特に貯まりやすいカードですよ!
そしてサイト内で貯まったポイントはTポイントはもちろん、電子マネーやギフト券、現金にも交換できます。
ポイントサイトの種類はたくさんありますが、ウエル活をするのにおすすめのポイントサイトはハピタスとワラウです。
ここからは、ウエル活するのになぜハピタスとワラウがおすすめなのか解説しますね。
おすすめサイト①:ハピタス

運営会社 | ㈱オズビジョン |
運営開始 | 2007年 |
登録者数 | 450万人以上 |
ポイントの交換レート | 1P=1円 |
現金最低交換金額 | 300円~ (ポレットなら1円分~) |
ポイントの有効期限 | 最後のログインから1年 |
ハピタスはポイント還元率が高く、ポイントが貯まりやすいのが特徴。
さらにハピタスを利用してゴールド会員になれば、Tポイントに交換した際に5%のボーナスポイントがもらえます。


しかもハピタスならTポイントに300ポイントから、1ポイント単位で交換できるので、余すことなくポイントを活用できますよ。

ゴールド会員はけっこう簡単になれますよ!
まだハピタスに登録していない人はぜひこの機会に登録だけでも!
↓登録は1分で簡単にできます。

おすすめサイト②:ワラウ

運営会社 | (株)オープンスマイル |
運営開始 | 1999年 |
登録者数 | 250万人以上 |
ポイントの交換レート | 1P=1円 |
現金最低交換金額 | 500円~ |
ポイントの有効期限 | 最後のポイント獲得から1年 |
ワラウもハピタス同様、一番上のプラチナランクになればTポイント交換時に5%のボーナスポイントが付与されます。しかも他のポイントサイトと違い即時交換が可能。

定期的に下記のようなお得なキャンペーンもやっていますよ。


ワラウは特にウエル活を応援しているポイントサイトと言えますね。

ポイントサイトでのポイントの貯め方

ポイントサイトではいろいろな方法でポイントを貯めることができますが、ここでは大きく分けて「コツコツ貯める方法」「がっつり貯める方法」「ついでに貯める方法」の3つを紹介します。
最後に超絶お得な裏ワザも紹介しますね。
※ポイントサイトのおすすめ案件についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
コツコツ貯める方法
コツコツ貯める方法にはミニゲームやアンケート、アプリのインストールなどがあります。
特にアプリのインストールはポイントが貯まりやすいのでおすすめですよ。

短時間でたくさんのポイントはGETできませんが、ちょっとした時間で少しずつポイントを貯めれます。
コツコツ貯める方法はこちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
がっつり貯める方法
がっつり貯める方法にはクレジットカードの発行や各種口座の開設などがあります。
1回で1万ポイント以上GETできる案件もたくさんありますよ!


がっつり貯める方法を駆使すれば、毎月数万円稼ぐことも十分可能です。
がっつり貯める方法はこちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ついでに貯める方法
ついでに貯める方法にはネットショッピングや旅行、引越し案件などがあります。

何かサービスを利用する際にポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえるので、必ずポイントサイトを経由しましょう。
ついでに貯める方法はこちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

当サイトではいろいろなポイント獲得方法を紹介しているので、他の記事も参考にして下さい!
ポイントサイトを活用した裏ワザ
ここまで読んでくれたあなたに、ポイントサイトとウエル活を組み合わせた超お得な裏ワザを紹介しますね。
その裏ワザとは、67%以上還元される案件を行った後にウエル活をするというものです。
ポイントサイトには、下記のようにたくさんポイント還元される案件があって、

例えば80%還元の案件の場合、1,000円の商品を購入すると800円分のポイントがもらえます。
その800ポイントをTポイントに交換して、ウエル活をすれば1,200円分のお買い物ができるので、現金で購入するよりも200円分多くお買い物ができるのです。それも最初に購入した1,000円の商品付きで。

しかも下記のようにリピートOKの案件も多数あるので、何回でもできてやればやるほどお得なのです。


まさに現代の錬金術ですな!
その他のTポイントの貯め方

ポイントサイト以外でもTポイントはいろんな方法で貯めれます。いくつか紹介しますね。
お店で貯める

Tポイントの提携先なら、普段の買い物や外食でもTポイントは貯まります。
TSUTAYAやファミリーマート、ENEOSなどTポイントが貯まる・使えるお店はたくさんあります。もちろんウエルシアでもTポイントは貯まりますよ。
Tポイントが貯まるお店はこちらから探せます。

貯まるポイントは0.5~1.0%ですが、ちりも積もれば何とやらです!
クレジットカードで貯める
クレジットカードにはTポイントが貯まるカードがたくさんあって、そのなかでも特に「TカードPrime」がおすすめ。

一般的なカードのポイント還元率が0.5~1.0%に対して、TカードPrimeなら常時1.0%、日曜日は1.5%のポイントが付きます。
しかもこのTカードPrimeはポイントサイト経由で発行すれば、それだけで5,000ポイント近くをGETできますよ。


本気でウエル活するなら必須のカードですな!
ガッチャ!モールで貯める

ガッチャ!モールとは、いろんな店舗やブランドのクーポンが手に入るサイトのことです。

ガッチャ!モール限定のお得なレアクーポンも手に入るので、ウエル活の前にはガチャを引いて準備しておきましょう。
しかも嬉しいことに、このクーポンを使えばポイントで支払ってもTポイントが還元されるんです。
ガッチャモールについては、んぺさんの「ガッチャモール 使い方と注意点」で詳しく解説してくれているので参考になりますよ。
アプリで貯める
Tポイントはアプリでも貯まります。
「T-POINT」ではアプリ内のクーポンやくじ、ミニゲームでお得にポイントを貯めれますよ。

ショッピングの際は、Tポイントカードを提示するよりアプリのモバイルTカードを提示する方がポイントアップすることも多々あります。

チラシを配信するアプリの「Shufoo!」なら毎日チラシを見るだけでポイントが貯まりますよ。


アプリなら買い物しなくても気軽にコツコツ貯めれますよ!
ウエル活の注意点

①Tポイントで支払った分のみ1.5倍になる
Tポイントで支払った分のみ1P=1.5円になります。
お客様感謝デーでも、現金やクレジットカードで支払った分は割引にならないので注意しましょう。

ポイントサイトでザクザクポイントを貯めれば、現金は一切不要ですよ!
②最低200Pを使用する必要がある
Tポイントは200P以上使用しないと1P=1.5円にならないので、必ず200P以上あることを確認してから行きましょう。
ポイントサイトのポイントをTポイントに交換する際、数日かかるときがあるので早めに交換しておくのがおすすめです。
③対象の時間は7:00~24:00の間
ウエルシアには24時間営業の店舗もありますが、お客様感謝デーの対象時間は7:00~24:00なので、必ず対象時間内にお買い物をしましょう。
普通のドラッグストアよりも営業時間が長いので助かりますね。
④対象外の商品もある
たばこや処方箋、金券等は対象外になるので、お客様感謝デーでは対象商品を購入しましょう。
それでも対象品の範囲は幅広く、化粧品やサプリメント、お酒なんかも33%OFFで購入できますよ。
ウエル活はTポイントを廃止するって本当?

2023年からWAON POINTでもウエル活ができるようになり、ちまたでは「ウエル活にTポイントが使えなくなる」というウワサが流れています。
ただ結論から言うと、現状ではTポイントが使えるし、まだ明確に発表されていないので当分はTポイントを利用できると思います。
ポイ活界ではウエル活の注目度はかなり高いので、仮にTポイントを廃止することになっても慎重に行うことが予想されますし、少なくとも事前の発表はあるはず。

今は気にせずTポイントをガシガシ貯めましょう!
それにTポイントとWAON POINTは相互交換が可能なので、今のうちにTポイントを貯めておいていざとなったらWAON POINTに交換するという手もあります。

ウエルシアもWAON POINTの導入は「利便性の向上、サービスの更なる向上のため」としているので、すぐに廃止することは無いと思われます。

引用元:決算説明会資料 | IRライブラリ | IR情報 | ウエルシアホールディングス (welcia.co.jp)
まとめ
この記事の要点をまとめると以下のようになります。
- Tポイントを使って毎月20日にウエルシアで買い物をすると、1.5倍お得にポイントが使える
- ポイントサイトを経由してサービスを利用することでザクザクTポイントが貯まる
- おすすめのポイントサイトは「ハピタス」と「ワラウ」

みなさんもポイントサイトでザクザクTポイントを貯めて、ウエル活をしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください。
コメント