【楽チン】ポイ活はめんどくさいし、疲れるという人におすすめのポイ活方法を伝授!

ポイ活初心者講座

ポイ活をしている人の中には「ポイ活ってめんどくさい」「ポイ活は思ったよりも疲れる」と感じる方もいると思います。ポイ活はやり方を間違えると、時間効率が悪くひたすら疲れることになりかねません。

そこで、今回はポイ活がめんどくさいと感じる理由と対処法、さらに気楽にできるおすすめのポイ活を紹介します。

この記事を読めば、時間効率のいいめんどくさくないポイ活術をマスターできるので、ポイ活に疲れないためにもぜひ最後まで読んでください。※記事内にPRを含みます。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
サイト運営者 つねまる

ポイ活をバカにするやつはゆるさん!!
どうも、2016年からポイ活をしている、サイト運営者のつねまるです☆
今までゆるーいポイ活で50万円以上稼いでいます。
ゆるーく、でも効率よくポイ活したい人は見てってくだせぇ

サイト運営者 つねまるをフォローする

ポイ活がめんどくさい、疲れる理由

ポイ活がめんどくさい、疲れると感じる理由は主に以下の5つがあります。

  • 労力のわりに稼げない
  • 管理するクレジットカードやポイ活サイトが増える
  • 情報収集がめんどくさい
  • ポイント獲得の条件が複雑なときがある
  • ポイントが予定通り反映されないことがある

労力のわりに稼げない

ポイ活にはアンケートやミニゲームなど、簡単にできるコンテンツがたくさんあります。ただし簡単にできる代わりに、獲得できるポイントも低いことがほとんど。1時間頑張っても100円にもならないことが普通です。

そのためアンケートやミニゲームばかりやっている方は「割に合わないし、疲れる」と感じる方もいるでしょう。

管理するクレジットカードやポイ活サイトが増える

ポイ活に慣れてくると、少しずつクレジットカードの枚数を増やしたり、使用するポイ活サイトが増えたりします。

次第にそれぞれのキャンペーンをチェックしたり、ポイントの期限を気にしたりと、やることが増えていきます。

このように複数のクレカを所持したり、ポイ活を並行したりすると、手間が増えてめんどくさいと感じる理由の一つになるでしょう。

情報収集がめんどくさい

よりお得なポイ活をしようとすると、ある程度の情報収集は欠かせません。

SNSや公式ページでは日々お得なキャンペーン情報が溢れていますが、それらをすべて追っていると多くの時間を使ってしまい疲れます。

疲れを感じる方は、完璧を目指さず”70点くらいのポイ活”を心がけましょう。

ポイント獲得の条件が複雑

ポイント獲得のキャンペーンやポイントサイトの案件を利用する際に、ポイント獲得の条件が複雑で分かりにくいときがあります。

たとえば、以下の案件をやりたいと思っても、ポイントの獲得条件がたくさん書いてあって、正直読むのも疲れます。

気をつけて注文すれば、問題なくポイントを獲得できますが、条件が複雑だと面倒に感じる方もたくさんいるでしょう。

ポイントが予定通り反映されない

ポイントサイトを使って案件を利用しても、ポイントが付かないことがごくまれにあります。ポイントが反映されないと、原因を調べたりポイントサイトに問合せをしたり、めんどくさいと感じることもあるでしょう。

ただし、ちょっとした注意事項を守っていればしっかりとポイントはもらえるので、事前に確認をしておけば問題はありません。
ポイントサイトで確実にポイントを獲得するための注意点

ポイ活に疲れたときの対処法

ポイ活に疲れたときや、めんどくさいと感じたときの対処法には以下の3つがあります。

  • 貯めるポイントを1つに絞る
  • コツコツ系のポイ活はやらない
  • 目標や自分へのご褒美を考える

貯めるポイントを1つに絞る

ポイ活がめんどくさいと感じる理由の一つに、複数のポイントやポイントサイトの管理が大変という理由があります。そんな方は、貯めるポイントやポイントサイトを一つに絞りましょう。

ポイントやポイントサイトを一つに絞れば、管理が楽になります。獲得するポイントが集中するため、貯まるスピードが上がりモチベーションアップにも繋がります。

おすすめのポイントサイト・ポイ活アプリをのちほど詳しく解説しますね。

コツコツ系のポイ活はやらない

疲れているときは、コツコツ系のポイ活はやめましょう。具体的にアンケートやミニゲームからは一旦距離を置くのがおすすめです。

アンケートもミニゲームも獲得できるポイントは微々たるものです。時間単価が低く、はっきり言って時間のムダに感じる人もたくさんいるでしょう。

ただしコツコツ系のポイ活は、誰でも気軽にできるというメリットもあります。厳選して選べば時間効率のいいコンテンツもあるので、コツコツ派の人は無理のない範囲で取り入れましょう。

時間単価の高いミニゲームを解説
稼ぎやすいアンケートサイトを紹介

目標や自分へのご褒美を考える

以下のように、目標や自分へのご褒美を考えて取り組めばポイ活を続けやすくなります。

  • 毎月3,000円分のポイントを使ってちょっといいランチに行く
  • 毎年10万円分のポイントを貯めて家族旅行に使う
  • 毎月1万円分のポイントをへそくりとして貯める

目標は何でも構いません。無理のない範囲で決めるとモチベーションの維持に繋がります。

ちなみに我が家では、毎月ポイ活で貯めたポイントだけで日用品を揃えることを目標にしています。以下の写真は、毎月”ウエル活”で購入ている日用品の一例です。
お得な「ウエル活」のやり方を徹底解説

つねまる
つねまる

その分浮いたお金は、自分のリフレッシュに使えて最高♪

めんどくさくないポイ活の方法

めんどくさくないポイ活の方法は、主に以下の3つがあります。効率のいいポイ活術をマスターして気楽にポイ活をしましょう。

  • クレカの支払いでポイントを貯める
  • 高単価案件だけやる
  • 放置系ポイ活をやる

クレカの支払いでポイントを貯める

めんどくさくないポイ活の一つに、クレジットカードの支払いがあります。普段の支払いをクレジットカードにするだけでポイントが貯まるため、ほとんど手間がかかりません。

複数のカードを使うとポイントが分散したり、管理が面倒になったりするので、支払いは一つのカードに集約するのがおすすめ。

光熱費や通信費の支払いもクレジットカードに設定すれば、毎月自動的にポイントが貯まるため、固定費の支払いもクレジットカードがおすすめです。

ポイントの貯まりやすいクレジットカードについては、以下の記事で解説しています。

【ポイ活】クレジットカードを作るのにおすすめのポイントサイトを徹底解説!
この記事ではポイントサイトにあるクレジットカード案件を紹介します。ポイ活初心者や少しでもお得にクレカを作りたい人は必見です!

高単価案件だけやる

ポイ活に疲れないためには、高単価案件だけやるのもおすすめです。基本的に高単価案件はちょっとの手続きで大量ポイントをGETできるので、時間効率が抜群です。

高単価案件の具体例として、クレジットカードの発行や各種口座開設があり、1回で10,000ポイント前後をGETできますよ。

■高単価案件の一例

※獲得ポイントはそのときによって異なります。

ただし大前提として、自分にとって必要なサービスや案件に絞って申し込むようにしましょう。

高単価案件だからといって、むやみやたらに申し込んでいると、管理するサービスが増えてめんどくさいことになります。

つねまる
つねまる

気になるサービスがあれば、ポイントサイトに掲載されているかを確認するくらいでOKです!

放置系ポイ活をやる

放置系ポイ活アプリを使用することもおすすめです。放置系ポイ活アプリなら、ほとんど手間をかけずにポイントが貯まるので、めんどくさい作業は必要ありません。

放置系ポイ活アプリには、主に以下の3種類があります。

  • 歩くだけでポイントが貯まる
  • 広告や動画を流すだけでポイントが貯まる
  • 一度設定するだけでポイントが貯まる

特に手間のかからない、最初の設定のみで半永久的にポイントが貯まるポイ活アプリを、のちほど紹介しますね。

効率のいい楽なポイ活アプリ

二つの視点で、おすすめのポイ活アプリとポイントサイトを厳選して紹介します。

一つ目は、疲れそうなコツコツ系のコンテンツを省き、時間効率の高い稼げるポイントサイトです。二つ目は、めんどくさいとは無縁のほったらかしでできるポイ活アプリです。それぞれ詳しく解説しますね。

ハピタス

運営会社㈱オズビジョン
運営開始2007年
登録者数500万人以上
ポイントの交換レート1P=1円
最低交換金額300円~
ポイントの有効期限最後のログインから1年

ハピタスはめんどくさくなるようなコツコツ系のコンテンツを削って、高単価案件に力を入れてるため、疲れないポイントサイトとしておすすめです。

■高単価案件の一例

同じ案件でもポイントサイトによって獲得ポイントは異なりますが、ハピタスの獲得ポイントは平均的に高いのが特徴。

■案件獲得ポイントの比較の一例

上記のように、ハピタスは他のポイントサイトよりも獲得ポイントが高めです。そのため高単価の案件をやる場合は、基本的にハピタス経由で行いましょう。

つねまる
つねまる

短時間でがっつりポイントを貯めたい場合は、ハピタスを活用しましょう!

↓期間限定!お得な紹介特典付き↓
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスの登録方法を分かりやすく解説
ハピタスで稼ぐコツを徹底解説
ハピタスの安全性を徹底解説

Uvoice(ユーボイス)

運営会社㈱ヴァリューズ
運営開始2022年
ダウンロード数50万以上
ポイントの交換レート10P=1円
最低交換金額100円~
ポイントの有効期限最後のポイント獲得or交換から1年

ポイ活アプリの「Uvoice」は、初期設定(行動データの提供)をするだけで、あとは何もしなくても勝手にポイントが貯まるので、疲れることはありません。もちろん無料で利用できます。

ポイントがもらえる仕組みは、ユーザーの行動データを提供する対価として、Uvoiceからポイントが配布されます。

2022年スタートの新しいサービスですが、50万以上のダウンロード数があり、多くのユーザーに利用されています。サービス開始から約1年半でユーザーへの配布ポイントが1億円相当を突破したことからも、安心感を得られるでしょう。

実際に筆者は1ヶ月で約2,000ポイント(200円分)程度を貯めています。年間約2,000~3,000円ペースですね。

■筆者のポイント交換履歴

つねまる
つねまる

手間をかけずにポイントが貯まるので、やらないと損ですよ!

紹介コード(入力でお得な特典GET)

5Jtyn6vFGq

Uvoiceブラウザ - アンケートに回答してポイ活しよう
Uvoiceブラウザ – アンケートに回答してポイ活しよう
無料
posted withアプリーチ

Uvoiceの仕組みや稼ぎ方を詳しく解説
Uvoiceの安全性を徹底解説

まとめ

今回はポイ活がめんどくさいと感じる理由と、疲れないための対処法を紹介しました。ポイ活に疲れたときは貯めるポイントや、使用するポイントサイトを絞るのが効果的です。

コツコツ系のポイ活ばかりやっていると、時間効率が悪くめんどくさいと感じる原因になります。コツコツ系がめんどくさいという方には、高単価案件が集中しているハピタスがおすすめ。

↓期間限定!お得な紹介特典付き↓

さらに、一度設定するだけで半永久的にポイントがもらえるUvoiceも面倒な作業は不要なのでおすすめですよ。

紹介コード(入力でお得な特典GET)

5Jtyn6vFGq

Uvoiceブラウザ - アンケートに回答してポイ活しよう
Uvoiceブラウザ – アンケートに回答してポイ活しよう
無料
posted withアプリーチ

ポイ活に疲れないためにも、効率のいいポイ活術を実践して気楽にお得を味わいましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました