今回はポイントサイトの「アメフリ」の安全性と実際の口コミ評価を徹底調査してまとめました。また、ポイ活オタクの筆者がアメフリでの上手な稼ぎ方も解説します。
下記のように考えてる方は参考になるので、ぜひ最後までお読みください。
- アメフリって本当に稼げるの?
- アメフリって安全性は大丈夫?
- 実際の評判が気になる
- 効率のいい稼ぎ方を知りたい
この記事を読むことで、アメフリの特徴と攻略法が分かるのでグッと稼げるようになりますよ。※記事内にPRを含みます。

アメフリの基本情報

運営会社 | ㈱エムフロ |
運営開始 | 2014年 |
登録者数 | 50万人以上 |
ポイントの交換レート | 10P=1円 |
現金最低交換金額 | 400円~ |
ポイントの有効期限 | 最後のログインから1年 |
ここではアメフリの基本情報と安全性、メリット・デメリットをまとめました。
アメフリは危ない?→安全性は○

正直、アメフリって危険性はないの?登録しても大丈夫??

アメフリはちゃんと安全なサイトです!これから詳しく理由を解説しますね!
運営会社がしっかりしてる
アメフリは、メディア事業やマーケティングコンサルを手がける㈱エムフロが運営しています。
会社名 | 株式会社エムフロ |
設立年月日 | 2004年9月 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者名 | 北脇 陽 |
所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-13-11 A-PLACE恵比寿東4階 |
従業員数 | 約70人 |
URL | https://www.mfro.net/ |
プライバシーマーク 登録番号 | 21004479 |
事業内容 | インターネット広告、ソリューションサービスの販売代理店事業 インターネット及びモバイルにおけるメディア運営事業 コンテンツ企画、PRコンサルティング事業 等 |
主要取引先 | グーグル合同会社、ヤフー㈱、KDDI㈱ ㈱サイバーエージェント、㈱ファンコミュニケーションズ 他多数 |
取引先に有名どころも多くあり、社会的信用性の高さや取引実績の豊富さが確認できます。会社情報はアメフリからも確認できるようになっており、詳細な情報まで明記されているので決して怪しい会社じゃないと言えるでしょう。
まずまずの運営実績
アメフリは2014年からの運営で、登録者数は50万人を越えます。
業界大手のモッピーやポイントインカムには運営歴や登録者数では劣りますが、中堅ポイントサイトとしてまずまずの実績と言えるでしょう。

これまで大きなトラブルがないとこからも実績面は問題ありません!
プライバシーマークを取得している

アメフリはプライバシーマークを取得しています。プライバシーマークとは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会が「個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者」に付与するマークのこと。
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
概要と目的|制度案内 |プライバシーマーク制度|一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) (privacymark.jp)
プライバシーマークを取得している企業は、それだけ個人情報の管理がしっかりしていて安全性が高いと言えるでしょう。
SSLが導入されている
SSL(Secure Socket Layer)とは、インターネット上でやり取りされるデータを暗号化する仕組みのことです。
個人情報やクレジットカード情報は、流出すると不正利用などの被害に遭う危険があるので、SSLを取り入れているサイトは比較的安心と言えるでしょう。

今では多くのサイトでSSLが導入されており、もちろんアメフリも導入されていますよ。

このようにアメフリは、安全性の高いサイトなんです!

これだけ安心材料があるなら、安心して利用できるわ!
アメフリのメリット
- 画期的なコンテンツが豊富
- Yahoo!ショッピングが高還元
- PayPay銀行からの現金化がお得
画期的なコンテンツが豊富
アメフリは、他のポイントサイトにはない画期的なコンテンツが豊富です。後ほど詳しく解説しますが、たとえばランクによって破格のランクボーナスやログインボーナスがもらえたり、

複数ユーザーで協力してボーナスポイントをGETできる「グループ機能」があったり、

案件(広告)を利用した後にその案件の口コミ投稿をすると、追加ポイントがもらえたりと、他のポイントサイトにはないコンテンツがたくさんあるので、お得に楽しみながらポイ活ができます。
Yahoo!ショッピングが高還元
アメフリはYahoo!ショッピングの買い物がかなりお得になります。基本のポイント還元率は1.2%と、他のポイントサイトよりも高く、さらにストアによっては最大37.5%の還元があります。

対象ストア数がたくさんあるので、普段Yahoo!ショッピングで買い物をする方にはアメフリ経由が最もおすすめですよ。
■高還元ストアの例


アメフリを経由するだけで、37.5%のポイントバックはお得すぎてヤバい笑
PayPay銀行からの現金化がお得
アメフリ経由でPayPay銀行の口座開設をすると、それだけで1,500円分のポイントをGETできますが、

さらにアメフリの場合は、ポイント交換でPayPay銀行に振り込んだときにもボーナスポイントがもらえます。
月に1回までと決まっていますが、1回の振込で50円分のポイントがもらえます。

最低交換金額の400円で現金化した場合、還元率は驚異の12.5%になり他のポイントサイトと比べてもダントツの還元率!

まだPayPay銀行の口座開設をしていない人は大チャンスですよ!
アメフリのデメリット
- 10P=1円と分かりにくい
アメフリのデメリットはレートが分かりにくいところです。10P=1円なので、最初の頃は『ポイントめっちゃあるじゃん!』と思っても実際は10分の1でテンションが下がることもあるかもしれません。
↓100,000Pと書かれているが実際は10,000円分のポイント

ただ、慣れればなんてことないので大したデメリットではありません。
コツコツ貯めたい人におすすめ
アメフリはログインボーナスをはじめ、必ず10ポイントは当たる毎日ガチャなど、コツコツ系のコンテンツが充実しています。
案件の獲得ポイントではハピタスやモッピーに劣ることもありますが、コツコツ派の人には特におすすめのポイントサイトですよ。
あとは、Yahoo!ショッピングでよく買い物をする方にもアメフリがおすすめですね。

お得な登録キャンペーン中
現在アメフリではお得な登録キャンペーンを実施しています。紹介経由で登録して広告(安全)を利用すると最大5,000円分のポイントがもらえます。

5,000円分は他のポイントサイトと比べても破格のボーナスポイントなので、アメフリに登録する際は必ず紹介経由にしましょう。
おすすめの案件はこちらの記事で解説しています
当サイトからの登録なら、登録時の50円分のポイントと併せて最大5,050円分のポイントをGETできますよ!

まだ登録していない方は、当サイトの紹介リンクをぜひご活用ください!
アメフリの口コミ評価

口コミサイトのcheeeseを参考に良い意見と悪い意見をまとめました。それぞれ利用者のリアルな意見であり、とても参考になると思います。
アメフリの良い口コミ

まずは良い意見をまとめました。
キャンペーン豊富
i2iの頃から利用させていただいています。
毎日やることは、ログイン、ガチャ、口コミ、ショッピング利用でポイントが貰えます!
ログインだけでも1円貰え、ガチャでも最低1円は貰えるのでちりつもですが毎日コツコツ貯めることができます。
口コミでも最大120円貯めることができるので貯めやすいと思います。
また、イベントやキャンペーンが豊富なので楽しく貯めることができます。
アメフリは高還元な広告が多いので貯めやすいです。
ポイントサイトで楽しくポイント
ポイントサイトの中では、けっこう新しいサイトですが、ポイ活する方にとって扱いやすさ、気軽さにおいてはかなり敷居の低いサイトです。サイト自体の視認性が非常に高く、また、他のポイントサイトにあるガチャやアンケート、キャンペーンが豊富でポイントが貯まりやすいと感じています。交換先も後発だからか、非常に幅が広く、交換先で困ることもないでしょう。検索も非常に優秀で、サクサク見つかりますので、まだ利用したことのない方は、新たなポイントサイトとして追加することをお勧めします。
旧i2iというポイントサイトから改名しています
もともとは、i2iというポイントサイトでしたが、アメフリに改名されまして今でも使わせていただいておりますポイントサイトです。ログインポイントも付くし、時々あるアンケートにも答えたりしながらゆっくりではありますがポイントを貯めております。時々届くメルマガにもポイントが付いていたり、高額になる案件を教えてくださったりしているのは良心的だと感じております。改名されてからもまだまだ楽しめるポイントサイトだと思ってます。
これぞ錬金術
おかげさまでたくさんお小遣いをいただきました。
特におすすめなのは、ジャパンネット銀行、いや今度PayPay銀行になるんでしたね。
口座開設でポイントを得られますが、アメフリのポイントを換金するときの受取銀行に設定していすると、ボーナスポイントが振り込まれます。
私はボイントを換金してたこの銀行の投資信託に回したら5割増しになりました!
他にもいろんな案件があって、手軽に申し込めるものもたくさんあります。
気長に気楽に取り組まれてはいかがでしょうか。
「ログインやガチャでコツコツ稼げる」「イベントやキャンペーンが豊富」「現金化がお得」という意見が目立ちますね。
アメフリは比較的新しいポイントサイトということもあり登録者数は少なめですが、他のポイントサイトにはない画期的なサービスが豊富です。
ログインボーナスをはじめ、ポイントがコツコツ貯まる仕組みが盛りだくさんなので、コツコツ派の方にはアメフリがおすすめですよ。
アメフリの悪い口コミ

一方こちらは比較的良くない意見をまとめました。
ほかのポイ活サイトにはない案件もあるけど…
いろいろあるポイ活サイトのうちの一つで、このcheeeeseのアプリをとる案件があったので、登録しました。他のポイ活サイトと同様の付与率の広告がたくさんありますが、このサイトでもらえるポイントは還元率が10%なので、10ポイントでやっと1円です。毎日ログインボーナスと、ガチャで20ポイントはもらえるけど、毎日2円なので、本当にちりつもという感じですね。
また、一回ポイント交換をするまで友達紹介ができないというのが辛いです。お得情報を友達と分かち合う時、ついでに自分も得できたらいいなと思うけど、新参者にはそうさせてくれないサイトです。
キャンペーン施策が良くない
毎日ちりつもで使うサイトではないんですが、高還元を出してくるので稀に利用します。
またキャンペーンもたくさんあって、ボーナスポイントもらえるんですけど、ヘビーユーザーがクリア出来ないような内容で出してくるので、参加しにくいです。
i2iの頃から使ってるんですけど、だんだん使いにくくユーザー目線じゃないサイトになっているな…という印象です。
また注意事項などをコロコロ変えるので信用して利用できなくなってます。更に、ダウン報酬制度はあってないようなものです。
悪い口コミは少ないですが「レートが10P=1円と分かりにくい」「友達紹介制度が微妙」という意見があります。友達紹介メインで稼ぐのは難しいので、友達紹介はおまけ程度に考えましょう。そこまで気にする必要はありません。
ただ、ポイントレートが分かりくいというのはその通りです。人気サイトのモッピーやハピタスは1P=1円と分かりやすいので、アメフリもレートを見直してほしいところですね。
アメフリで上手に稼ぐコツ

ここからは、アメフリで効率よく稼ぐ方法をいくつか紹介します。これを知ってるか知らないかで獲得ポイントは大きく変わってきますよ!
①会員ランクを上げる
アメフリには「たぬき」~「ホッキョクグマ」まで6つのランクがあり、上位ランクになるほどたくさんのランクボーナスとログインボーナスがもらえます。

最上位の「ホッキョクグマ」になれば、最大で40%のランクボーナスがもらえるのでかなりお得ですよ。


他のポイントサイトと比べても40%のランクボーナスはダントツのお得さです!
これからアメフリ中心でポイ活をやっていく方は、早めに上位ランクに上げておきましょう。
②ログインボーナスで稼ぐ
アメフリのログインボーナスは、他のポイントサイトと比べても段違いにお得です。最上位のホッキョクグマランクまで上がれば、一回のログインにつき25ポイント、30回のログインで1,000ポイントがもらえます。
ランク | 1回ログイン | 30回ログイン |
ホッキョクグマ | 25P | 1,000P |
グリズリー | 20P | 500P |
パンダ | 15P | 200P |
レッサーパンダ | 10P | 100P |
アライグマ | 5P | 50P |
たぬき | 1P | 10P |
つまり、ログインするだけで毎月1,750ポイントもGETできちゃうんです。
ホッキョクグマランクに上がるのはハードルが高いという人も、「レッサーパンダ」なら比較的簡単にキープできるので、毎日ログインすることで、毎月400ポイントは狙えます。

こんなにたくさんログインボーナスをくれるポイントサイトは他にありません!
③ランキングをチェックする
アメフリのランキングは要チェックです。ランキングに掲載されている案件は他のポイントサイトと比べても高ポイントになっているので、大量ポイントGETのチャンスと言えるでしょう。
■ある日のランキング一例

以下のように、ランキング上位の案件は他のポイントサイトよりも獲得ポイントが高い傾向にあります。



※獲得ポイントはそのときによって異なります。
④口コミ投稿で稼ぐ
アメフリでは案件(広告)を利用した後にその案件についての口コミ投稿をすると、1文字あたり3ポイント(最大1,200ポイント)がもらえます。
しかも投稿した口コミに「参考になった」が押されると、1回につき50ポイントがもらえるので、参考になるような分かりやすい口コミを投稿すればさらに稼げます。
他のポイントサイトにも口コミ投稿でポイントがもらえる制度がありますが、ここまで高ポイントで充実しているのはアメフリだけ!

アメフリなら案件と口コミ投稿のダブルで稼げますよ!
⑤グループ機能で稼ぐ
グループ機能とは、会員同士でコミュニティを作り協力して案件に取り組むことで特別ボーナスをもらえる仕組みです。グループ機能の主な流れは以下のとおり。
1.グループに参加

「グループ一覧」ページから入りたいグループに参加申請を送りましょう。グループは新しく作ることもできます。
人数が多いほどもらえるボーナスが増えます。自分に合いそうなグループを探してみましょう。
2.イベント案件に取り組む

配信されるグループイベント案件にみんなで参加しましょう。イベント案件とは、アメフリからグループへ配信される案件広告です。
メンバーがイベント案件に取り組み、承認数が必要クリア人数を満たすと、承認となっているメンバーへアメフリからボーナスポイントが付与されます。
イベント案件は不定期に配信されます。配信されるとマイページのグループお知らせやユーザーお知らせに表示されるので、こまめにチェックしましょう。
3.イベントクリアでボーナスGET

イベントをクリアすると承認されたメンバーに特別ボーナスポイントがプレゼントされます。もちろん通常のポイントももらえますよ。
さらに、グループの人数が多いほど一人あたりのもらえるボーナスポイントがアップするので、活発なグループへの参加がおすすめです。

グループには専用の掲示板があるので、メンバー同士の情報交換や雑談など、自由に利用できますよ。
まとめ
今回はアメフリの口コミ評価と稼ぎ方についてまとめました。
アメフリは画期的なコンテンツが多く、特にログインボーナスと案件の口コミ投稿はかなりお得な制度になっているので、アメフリに登録したらぜひ利用していきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください!
コメント