ウエル活は、貯まったWAON POINTを利用することで実質1.5倍の買い物ができる、超お得なキャンペーンです。WAON POINTはあればあるほどお得に買い物ができるので、ウエル活に備えてたくさんのポイントを貯めたいですよね。
ただ、以下のように感じている方も多いかと……。
- ポイントって毎月500ポイントくらいしか貯まらないよ…
- WAON POINTは買い物をしないと貯まらないんでしょ?
- ポイントを貯めるために時間を使いたくない
そこで今回は、ポイ活オタクの筆者がWAON POINTをがっつり貯める方法を紹介します。結論から言うと、がっつり貯める方法とは「ポイントサイト」を活用することです。

わたくしは毎月2万ポイント程度貯めているので、日用品はすべてWAON POINTのみで揃えてますよ!
本記事ではポイントサイトとウエル活を組み合わせた“裏ワザ”も紹介するので、ぜひ参考にしてください。※記事内にPRを含みます。
そもそもウエル活とは

ウエル活とは、ドラッグストアのウエルシア系列店で毎月20日開催の「お客様感謝デー」にてWAON POINTでお買い物をすることです。
通常、貯まったWAON POINTは1P=1円として使用できますが、毎月20日のお客様感謝デーは1P=1.5円として使用できます。
つまり、1,000Pを使えば1,500円分の買い物が、2,000Pを使えば3,000円分の買い物ができるとってもお得なキャンペーンなんです!

そのため、ウエル活をしたい方はWAON POINTを貯めて20日にウエルシア系列店に行きましょう。
⇒お近くのウエルシア系列店を確認

ウエル活のやり方はとっても簡単!
支払いの際に「ポイントで支払います」と言うだけ!
この日は多くのお客さんがウエル活をしに来るので店員さんも慣れっこで、店員さんの方から「支払いはポイントですか?」と聞いてくれますよ。
ウエル活にはWAON POINTが貯まるカードが必要ですが、ウエルシア店頭で簡単に作れます。のちほど紹介しますが、ポイントサイト経由でカードを作ればついでにポイントがもらえてお得ですよ。

ちなみにウエルシアは日用品が安くて店舗によっては品揃えも豊富なので、普通にお買い物するのにもおすすめです。
■最近わが家でウエル活をしたときの購入品


このときは25,558円分の商品を17,039ポイントで支払ったので、8,520円分もお得に買い物ができました。
ウエル活にポイントサイトは必須

ウエル活でたくさん買い物するには「WAON POINT」をたくさん持っていないといけません。そこでみなさんに紹介するのは、ポイントサイトを活用してポイントを貯めることです。
普段の買い物や支払いだけでは頑張っても1,000Pくらいしか貯まりませんが、ポイントサイトを使えば比較的楽に毎月10,000Pくらい貯められますよ。

実際にわたくしは1円も買い物せずに、ポイントサイトだけで毎月2万ポイント近く貯めてます!
そもそもポイントサイトとは、サイト上のサービスを利用することでポイントがもらえるサイトのことです。下記はポイント獲得方法の一例。
- ネットショッピング
- アプリのダウンロード
- ホテル、旅館の予約
- 無料の資料請求
- クレジットカードの発行
- 証券口座、銀行口座の開設
- インターネット、電気、ガスの申し込み
- 月額サービスの登録
- アンケート回答
- ポイントサイト独自のゲームに参加
たとえば、以下のクレジットカードを発行するだけで5,000円分のポイントをGETできますよ。※獲得ポイントはそのときによって異なります。


ちなみにTカード PrimeはVポイントが特に貯まりやすいカードですよ!
サイト内で貯まったポイントはWAON POINTには直接交換できませんが、一度Vポイントを経由することでWAON POINTに交換できます。

下記のように、筆者は毎月コンスタントにポイントサイトで貯めたポイントを、WAON POINTへ交換していますよ。

ポイントサイトの種類はたくさんありますが、ウエル活をするのにおすすめのポイントサイトはハピタスとワラウです。
ここからは、ウエル活するのになぜハピタスとワラウがおすすめなのか解説しますね。
おすすめサイト①:ハピタス

運営会社 | ㈱オズビジョン |
運営開始 | 2007年 |
登録者数 | 500万人以上 |
ポイントの交換レート | 1P=1円 |
現金最低交換金額 | 300円~ (ポレットなら1円分~) |
ポイントの有効期限 | 最後のログインから1年 |
ハピタスはポイント還元率が高く、ポイントが貯まりやすいのが特徴。
ハピタスはランクボーナスがかなりお得で、ゴールドランクになれば、案件によっては30%のボーナスポイントがもらえます。

さらに「ウエル活報告キャンペーン」も定期的に行っており、SNSで報告するだけでポイントがもらえますよ!


ウエル活するなハピタスの活用は必須!

⇒ハピタスの登録方法を分かりやすく解説
⇒ハピタスで稼ぐコツを徹底解説
⇒ハピタスの安全性を徹底解説
おすすめサイト②:ワラウ

運営会社 | (株)オープンスマイル |
運営開始 | 1999年 |
登録者数 | 250万人以上 |
ポイントの交換レート | 1P=1円 |
現金最低交換金額 | 500円~ |
ポイントの有効期限 | 最後のポイント獲得から1年 |
ワラウは手数料がかからず、即時ポイント交換できます。ほとんどのポイントサイトは、Vポイントへ交換する際に数日かかりますし、手数料もかかるため、即時無料で交換できるワラウはポイントの使い勝手が抜群と言えるでしょう。

しかも、ランク制度によって最大5%のボーナスポイントがもらえます。

さらに、ワラウでは毎月ウエル活報告会を行っており、SNSでウエル活に関する投稿を行うだけで50円分のポイントがもらえます。しかも、投稿がウエル活コンテストで入賞すると2,000円分のポイントももらえるという、とってもお得なキャンペーンなんです。


ワラウは、特にウエル活を応援しているポイントサイトと言えますね。

ポイントサイトでのポイントの貯め方

ポイントサイトではいろいろな方法でポイントを貯めることができますが、ここでは大きく分けて「コツコツ貯める方法」「がっつり貯める方法」「ついでに貯める方法」の3つを紹介します。最後に超絶お得な裏ワザも紹介しますね。
※ポイントサイトのおすすめ案件についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
コツコツ貯める方法
コツコツ貯める方法にはミニゲームやアンケート、アプリのインストールなどがあります。
特にアプリのインストールはポイントが貯まりやすいのでおすすめですよ。

短時間でたくさんのポイントはGETできませんが、ちょっとした時間で少しずつポイントを貯めれます。
がっつり貯める方法
がっつり貯める方法にはクレジットカードの発行や各種口座の開設などがあります。1回で1万ポイント以上GETできる案件もたくさんありますよ!


がっつり貯める方法を駆使すれば、毎月数万円稼ぐことも十分可能です。
ついでに貯める方法
ついでに貯める方法にはネットショッピングや旅行、引越し案件などがあります。


何かサービスを利用する際にポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえるので、必ずポイントサイトを経由しましょう。

当サイトではいろいろなポイント獲得方法を紹介しているので、他の記事も参考にして下さい!
ポイントサイトを活用した裏ワザ
ここまで読んでくれたあなたに、ポイントサイトとウエル活を組み合わせた超お得な裏ワザを紹介します。その裏ワザとは、67%以上還元される案件を行った後にウエル活をするというものです。
ポイントサイトには、下記のようにたくさんポイント還元される案件があって、

たとえば80%還元の案件の場合、1,000円の商品を購入すると800円分のポイントがもらえます。
その800ポイントをWAON POINTに交換して、ウエル活をすれば1,200円分のお買い物ができるので、現金で購入するよりも200円分多くお買い物ができるのです。それも最初に購入した1,000円の商品付きで。

しかも下記のようにリピートOKの案件も多数あるので、何回でもできてやればやるほどお得なのです。


まさに現代の錬金術ですな!
ポイントサイト以外で貯める方法

ポイントサイト以外でもWAON POINT、Vポイントはいろんな方法で貯めれます。いくつか紹介しますね。
WAON POINTを直接貯めるのは少し大変ですが、Vポイントなら比較的貯めるのが楽です。まずはVポイントを貯めて、その後WAON POINTに交換するのがおすすめですよ。
⇒WAON POINTの貯め方を一挙公開
⇒Vポイントの貯め方を一挙公開
お店で貯める

Vポイントの提携先なら、普段の買い物や外食でもVポイントは貯まります。
TSUTAYAやファミリーマート、ENEOSなどVポイントが貯まる・使えるお店はたくさんあります。もちろんウエルシアでもVポイントは貯まりますよ。

貯まるポイントは0.5~1.0%ですが、ちりも積もれば何とやらです!
クレジットカードで貯める
クレジットカードにはVポイントが貯まるカードがたくさんあって、そのなかでも特に「VカードPrime」がおすすめ。

一般的なカードのポイント還元率が0.5~1.0%に対して、VカードPrimeなら常時1.0%、日曜日は1.5%のポイントが付きます。
さらに、VカードPrimeはポイントサイト経由で発行すれば、それだけで5,000ポイント近くをGETできますよ。


本気でウエル活するなら必須のカードですな!
ガッチャ!モールで貯める

ガッチャ!モールとは、いろんな店舗やブランドのクーポンが手に入るサイトのことです。

ガッチャ!モール限定のお得なレアクーポンも手に入るので、ウエル活の前にはガチャを引いて準備しておきましょう。
しかも嬉しいことに、このクーポンを使えばポイントで支払ってもVポイントが還元されるんです。
アプリで貯める
Vポイントはアプリでも貯まります。「V-POINT」ではアプリ内のクーポンやくじ、ミニゲームでお得にポイントを貯めれますよ。

ショッピングの際は、Vポイントカードを提示するよりアプリのモバイルVカードを提示する方がポイントアップすることも多々あります。

チラシを配信するアプリの「Shufoo!」なら毎日チラシを見るだけでポイントが貯まりますよ。


アプリなら買い物しなくても気軽にコツコツ貯めれますよ!
ウエル活の注意点

①ポイントで支払った分のみ適用
WAON POINTで支払った分のみ1P=1.5円になります。お客様感謝デーでも、現金やクレジットカードで支払った分は割引にならないので注意しましょう。

ポイントサイトでザクザクポイントを貯めれば、現金は一切不要ですよ!
②最低200Pを使用する必要がある
WAON POINTは200P以上使用しないと1P=1.5円にならないので、必ず200P以上あることを確認してから行きましょう。
ポイントサイトのポイントを交換する際、数日かかるときがあるので早めに交換しておくのがおすすめです。
③対象の時間は7:00~24:00の間
ウエルシアには24時間営業の店舗もありますが、お客様感謝デーの対象時間は7:00~24:00なので、必ず対象時間内にお買い物をしましょう。
普通のドラッグストアよりも営業時間が長いので助かりますね。
④対象外の商品もある
たばこや処方箋、金券等は対象外になるので、お客様感謝デーでは対象商品を購入しましょう。
それでも対象品の範囲は幅広く、化粧品やサプリメント、お酒なんかも33%OFFで購入できますよ。
現在はWAON POINTのみウエル活に使用できる

ウエル活でTポイント・Vポイントが使えたのは2024年8月まででした。2024年9月からはWAON POINTでしかウエル活ができないので、その点に注意しましょう。

でも、ポイントサイトから「WAON POINT」には交換できないって聞いたんだけど、どうすればいいの?

安心してください!
「Vポイント」から「WAON POINT」に交換できますよ!
VポイントとWAON POINTは相互交換が可能なので、ポイントサイトでポイントを貯めて【ポイントサイト⇒Vポイント⇒WAON POINT】の順番で交換すればOKです。


これなら安心してポイントサイトでポイントを貯めれるわ!
WAON POINTメインになってからの最適なウエル活の方法は、下記の記事で詳しく解説しています。

ちなみに「WAON POINT」でウエル活はできますが、「WAONポイント」ではウエル活はできません。
WAON POINTとWAONポイントの違いは、とまとまさんの下記の記事で詳しく解説してくれているのでぜひ一読ください。

まとめ
この記事の要点をまとめると以下のようになります。
- WAON POINTを使って毎月20日にウエルシアで買い物をすると、1.5倍お得にポイントが使える
- ポイントサイトを経由してサービスを利用することでWAON POINT(Vポイント)がザクザク貯まる
- おすすめのポイントサイトは「ハピタス」と「ワラウ」

みなさんもポイントサイトでポイントをザクザク貯めて、ウエル活を楽しみましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます。当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください。
コメント