毎日アプリを使って100円稼ぎたいなぁ……。
このように思っている方に向けて、今回はポイ活アプリを使って毎日100円稼ぐ具体的な方法を紹介します。
上手にポイ活を行えば、毎日100円を稼ぐことは十分可能です。1日100円を継続して稼げれば年間で36,500円にもなるので、相当なお小遣いになりますよ。
この記事を読んで効率のいい賢いポイ活術をマスターしましょう。※記事内にPRを含みます。
毎日100円をアプリで稼ぐ方法
アプリを使って毎日100円を稼ぐには、以下の方法を組み合わせるのが効率的です。
- 複数のポイ活アプリを活用
- アプリ案件、無料登録案件を行う
- 放置系アプリを併用する
複数のポイ活アプリを活用
毎日100円を稼ぎ続けたいなら、複数のポイ活アプリの併用がおすすめです。
複数のポイ活アプリやポイントサイトを利用することで、さまざまなコンテンツや案件を利用でき幅広くポイントの獲得が可能。
たとえば、アンケートを重点的にやってポイントを貯めたい場合は、アンケート専門のサイトを利用した方が稼ぎやすいし、動画や広告視聴のコンテンツで稼ぎたい場合は、動画視聴のポイ活アプリを利用した方が稼げます。
⇒稼げるアンケートサイトを徹底解説
何か案件をやる場合でも、複数のポイントサイトを比較して利用すれば、そのときそのときでより高いポイントを獲得できます。
⇒ポイ活サイトの比較方法を分かりやすく解説
ポイ活アプリによって得意なジャンルや、案件の獲得ポイントが異なるので、効率よくポイントを獲得するためには複数のアプリを上手く活用しましょう。
のちほどおすすめのポイ活アプリ・ポイントサイトを紹介しますね!
アプリ案件、無料登録案件を行う
「アプリ案件」と「無料登録案件」は短時間で効率よく稼げるため、毎日100円を稼ぐのに最適です。
たとえば、以下のようなアプリ案件はアプリをインストールしてログインするだけで、数十円がもらえます。
■アプリ案件の一例
無料登録案件も1件あたり数百円のものが多く、毎日1件やっていけばそれだけで100円以上は稼げます。
■無料登録案件の一例
ただし案件は数に限りがあるので、複数のポイ活アプリを使ったり、次に紹介する放置系ポイ活アプリを併用したりして、ポイント獲得の幅を広げておきましょう。
放置系ポイ活アプリを併用する
放置系ポイ活アプリを使用することもおすすめです。放置系ポイ活アプリなら、ほとんど手間をかけずにコツコツポイントが貯まるので、毎日コツコツ稼ぐのにはうってつけです。
⇒放置系ポイ活アプリを詳しく解説
放置系ポイ活アプリには、主に以下の3種類があります。
- 歩くだけでポイントが貯まる
- 動画や広告を流してるだけでポイントが貯まる
- 1度設定するだけでポイントが貯まる
この中で特に稼げるのは動画視聴アプリの「Tiktok Lite」です。Tiktok Liteを活用すれば、ほとんど放置で毎日コンスタントに50円くらいは稼げますよ。
Tiktok Liteについては、のちほど詳しく解説しますね。
稼げるポイ活アプリ・サイト
稼ぎやすいポイ活アプリと、ポイントサイトを厳選して3つ紹介します。複数のポイ活アプリ・サイトを組合わせることで、格段に稼ぎやすくなるのは間違いありません。
以下の3つが特に稼ぎやすい、おすすめのポイ活アプリ・サイトです。
- ポイントインカム
- ハピタス
- TikTok Lite
ポイントインカム
運営会社 | ㈱ファイブゲート |
運営開始 | 2006年 |
登録者数 | 500万人以上 |
ポイントの交換レート | 10P=1円 |
最低交換金額 | 500円~ |
ポイントの有効期限 | 最後のログインから1年 |
ポイントインカムは簡単に100円が稼げるアプリ案件や、無料登録案件が充実しています。
特にアプリ案件は豊富に揃っていて、獲得ポイントが高いのが特徴。アプリ案件には「ゲームアプリ」や「マンガアプリ」などさまざまな種類があります。
■アプリ案件の一例
しかもポイントインカムなら、嬉しいことにアプリ案件を5件クリアするごとに500円分のギフトコードがもらえます。
課金することでポイントをもらえるアプリ案件もあるので、そのときにギフトコードを使えば自分のお金は使わずにポイントをGETできますよ。
さらにポイントインカムは「StepUpミッション」があり、段階的にクリア条件を設定しているので、期間内に最終条件を達成しなくても途中途中でポイントがもらえます。
■「パズル&サバイバル」のポイント獲得例
これなら、こまめにアプリ案件でポイントを獲得できますね。
そしてポイントインカム最大の特徴は、豊富なコンテンツで楽しみながらポイ活ができるところです。毎日ログインするだけでポイントがもらえる「トロフィー制度」があったり、
一定条件をクリアすることでポイントがもらえる「ポイントハンター」があったり、
ユーザー同士で協力しながらできる「POTARO WARS」があったり、
このように、楽しみながらポイントが貯まる仕掛けがたくさんされています。ポイントインカムなら、気づいたらいつの間にかポイントが貯まっていますよ。
⇒ポイントインカムで稼ぐコツを徹底解説
⇒ポイントインカムの安全性を徹底解説
ハピタス
運営会社 | ㈱オズビジョン |
運営開始 | 2007年 |
登録者数 | 500万人以上 |
ポイントの交換レート | 1P=1円 |
最低交換金額 | 300円~ |
ポイントの有効期限 | 最後のログインから1年 |
ハピタスは案件の獲得ポイントが高いので、高単価の案件をやるのにおすすめです。
のちほど解説しますが、ポイ活で毎日100円を稼ぎ続けるよりも1件ドカーンと高単価案件をやって毎月3,000円を稼ぐ方が簡単です。
■高単価案件の一例
同じ案件でもポイントサイトによって獲得ポイントは異なりますが、ハピタスの獲得ポイントは平均的に高いのが特徴。
■案件獲得ポイントの比較の一例
上記のように、ハピタスは他のポイントサイトよりも獲得ポイントが高めです。そのため高単価の案件をやる場合は、基本的にハピタス経由で行いましょう。
がっつりポイントを貯めたい場合はハピタスを活用しましょう!
⇒ハピタスの登録方法を分かりやすく解説
⇒ハピタスで稼ぐコツを徹底解説
⇒ハピタスの安全性を徹底解説
TikTok Lite
TikTok LiteはTikTokの軽量版アプリで、ポイ活機能も備えています。動画を見たり、投稿したりしてポイントを獲得でき、獲得したポイントは100ポイント=1円としてさまざまな電子マネーやギフト券と交換できます。
TikTok Liteでは、主に以下の方法でポイントを貯められます。
動画を見たりタップするだけで、毎日50円くらいは簡単に稼げますよ。特に、1日10回までできるタップはかなり時間単価に優れたコンテンツなので、時間を見つけてやっておきましょう。
さらに今なら、5,000円相当の特典がもらえる新規登録キャンペーンも実施中です。登録後は友達紹介をすることで、自分も5,000円相当がもらえるので、相当お得な紹介制度と言えるでしょう。
TikTok Liteで稼ぐ方法や、新規入会キャンペーンの受取り方は以下の記事で詳しく解説しているので、まだTikTok Liteをやっていない方は参考にしてください。
毎月3000円ならもっと楽にできる
考え方としては、毎日100円をコンスタントに稼ぐよりも、毎月3,000円を稼ぐ方が簡単です。
なぜなら、ポイントサイトには一撃で数千円~数万円稼げる案件がたくさんあって、1回そのような高単価案件をやるだけで達成できるからです。
■高単価案件の一例
※獲得ポイントはそのときによって異なります。
高単価案件をやれば、毎日コツコツとポイントを貯めなくても短時間で大量ポイントをGETできます。先ほど紹介した「ハピタス」は、特に案件の獲得ポイントが高いので効率よくしっかり稼げますよ。
筆者は毎月コンスタントにポイントサイトで1万円以上稼いで、以下のようにポイント交換をしていますよ!
ポイントサイトは毎日コツコツ稼ぐこともできるし、高単価案件でがっつり稼ぐこともできるのが大きなメリットです。
まとめ
今回はアプリを使って毎日100円を稼ぐ方法を紹介しました。ポイ活アプリを賢く活用すれば、毎日100円稼ぐことは十分可能です。
特に稼ぎやすい「ポイントインカム」と「ハピタス」を組み合わせて、アプリ案件や無料登録案件をやっていけば効率よく稼げます。さらに「Tiktok Lite」も併用すれば、コンスタントに毎日稼ぎ続けられるでしょう。
毎日100円を積み上げれば、1年間で36,500円にもなります。ポイ活なら楽しく続けられるので、気楽にコツコツお小遣い稼ぎをしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください。
コメント