歩くだけでPayPayポイントが貯まる!特に稼げるポイ活アプリを徹底解説!

ポイントの貯め方&コツ

ここ最近はPayPayポイントをはじめ、歩くだけでポイントが貯まるポイ活アプリが人気を集めていますが、なかには「思ったよりも稼げない」「バッテリーの消耗が酷くて使えない」といったアプリも多数存在します。

そこで今回は、ポイ活オタクの筆者が実際に使って良いと感じた、稼ぎやすいおすすめの歩くポイ活アプリを紹介します。

歩くポイ活アプリを活用すれば、普段の移動が現金やPayPayに交換可能なポイントに換わります。効率よく歩くポイ活をしたい方は参考にしてください。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
サイト運営者 つねまる

ポイ活をバカにするやつはゆるさん!!
どうも、2016年からポイ活をしている、サイト運営者のつねまるです☆
今までゆるーいポイ活で50万円以上稼いでいます。
ゆるーく、でも効率よくポイ活したい人は見てってくだせぇ

サイト運営者 つねまるをフォローする

歩くポイ活アプリなら歩くだけでPayPayポイントが貯まる

ポイ活にもいろいろな種類があり、歩くだけでポイントが貯まるポイ活アプリが存在します。歩くポイ活アプリは、歩いた歩数に応じてポイントが付与されます。

ポイントの貯まり方としては、500歩あるくごとに5ポイントをもらえるといったイメージです。

アプリ内で貯まったポイントはPayPayポイントはもちろん、現金やさまざまな電子マネーに交換できます。

ポイントの主な交換先
  • 現金
  • PayPayポイント
  • Vポイント
  • pontaポイント
  • dポイント
  • 楽天ポイント
  • Amazonギフト券
  • マイル
  • ビットコイン、その他仮想通貨

筆者もポイ活アプリで獲得したポイントを、以下のようにPayPayポイントに交換して利用していますよ。

ポイ活アプリでは今回紹介する移動コンテンツの他に、下記のような方法でもポイントをGETできますよ。

ポイントの主な獲得方法
  • ネットショッピング
  • ホテル、旅館の予約
  • 無料の資料請求
  • クレジットカード申し込み
  • 証券口座、銀行口座の開設
  • インターネット、電気、ガスの申し込み
  • 月額サービスの登録
  • アンケート回答
  • ポイントサイト独自のゲームに参加
つねまる
つねまる

普段の移動ついでに無料でポイントがもらえるなら、やらない理由はないですね!

歩くだけでポイントが貯まる理由

歩くポイ活アプリは、歩いた歩数に応じてポイントが付与されます。スマートフォンのGPS機能や加速度センサーを使って歩数を測定しており、アプリの運営会社はユーザーの行動データを収集しています。

でも、何で歩くだけでポイントがもらえるの?

つねまる
つねまる

簡単に言うと、企業から間接的に広告視聴や情報提供の対価としてポイントをもらっているんです!

歩くポイ活アプリの仕組み

アプリ内には企業の広告が掲載されており、企業からアプリ運営会社に支払われる広告費用の一部が、ポイントとしてユーザーに還元される仕組みとなっています。

収集された移動データはアプリの運営会社から企業に提供され、その対価としてもユーザーにポイントが還元されます。移動データは企業にとって有益なマーケティング材料となるため、お金を払ってでも手に入れたいのです。

このように企業はユーザーの移動データやプロモーション効果を得られる、利用者は健康管理をしながらお小遣いを稼げる、中間のアプリ運営会社も企業から収益を得られる、という三方よしのビジネスモデルとなっています。

ちゃんとした仕組みだと分かって、安心してアプリを利用できるわ!

アプリの安全性

歩くポイ活アプリの安全性が心配という方も多くいると思いますが、結論から言えば多くのアプリは安全性が高いと言えます。

ただ、中には100%安全とは言い切れないアプリが存在するのも確か。そこで、安全性を判断するための2つの重要な基準を紹介します。それは運営年数会員数です。具体的に以下の運営年数と会員数がいれば一定の実績があり、安全性や信頼性は高いと判断できるでしょう。

安全性の高いアプリの基準
  • 運営年数 3年以上
  • 会員数  100万人以上

悪質なアプリは悪い評判がすぐに広まるので100万人も登録者が集まりませんし、順調に登録人数を伸ばしながら3年以上運営することもできません。まずは明確に数字で確認できる、運営年数と会員数を確認しましょう。

その他にも運営会社の規模やポイントの最低交換金額、アプリの口コミ情報や定期的なアップデートの有無なども安全性の判断基準となります。

個人情報の流出を心配される方もいるかと思いますが、収集された移動データは個人情報が分からないようにして提供されるため、ユーザーの個人情報が流出することはありません。

利用者情報が適切に管理されているかが分かる、法令遵守や個人情報の取り扱いに関するポリシーも確認できると、より安心できますね。

つねまる
つねまる

のちほど、具体的に安全性の高いおすすめのアプリを紹介します!

歩くポイ活のデメリット

歩くポイ活アプリを入れておくとポイントを貯められますが、バッテリーの消耗が早くなるので注意が必要です。アプリが常に稼働しているため、電池の減りが早くなることは避けられません。バッテリーの消耗が早くなる理由は以下のとおり。

  • GPS機能
  • 歩数計測機能
  • 画面の明るさ
  • バックグラウンドでのデータ同期

スマートフォンのバッテリーを長持ちさせるためには、以下の対策を行いましょう。

  • スマートフォンの節約モードを使用する
  • アプリの使用を計画的に行う
  • 必要ないときはアプリを閉じる
つねまる
つねまる

のちほど、バッテリーが消耗しにくいポイ活アプリを紹介しますね!

稼ぎやすいおすすめのアプリ

おすすめの歩くポイ活アプリは「ポイントインカム」と「Powl」の2つ。ポイントインカムもPowlも以下のような特徴があります。

  • 実績豊富で安全性が高い
  • 移動コンテンツ以外にも総合的に稼ぎやすい
  • バッテリーの消耗が少ない

移動系ポイ活アプリと言うと「トリマ」が有名ですが、度重なる改悪や、バッテリーの消耗の早さからあまりおすすめできません。
トリマはひどい!?改悪内容まとめ

その点、ポイントインカムもPowlも稼ぎやすく、良心的なポイ活アプリなのでおすすめです。それぞれ特徴を解説していきますね。

ポイントインカム

運営会社㈱ファイブゲート
運営開始2006年
登録者数500万人以上
ポイントの交換レート10P=1円
現金最低交換金額500円~
ポイントの有効期限最後のログインから1年
見出し
  • 移動コンテンツのみ 約300円分/月
  • 総合獲得ポイント 約2,000円分/月

■筆者の獲得ポイントの実績一例

筆者イチ押しの歩くポイ活アプリはポイントインカムです。なぜならとにかくポイントが貯まりやすいから!

ポイントインカムの移動コンテンツである「スマートポタッチ」では歩数に応じてポイントを獲得できるだけでなく、ログインするだけでもポイントを獲得できます。

詳しく説明すると、ログインしてポイントを受けとると「トロフィー制度」のスタンプがもらえて、最終的にポイントを獲得できるのです。

ポイントインカムにはトロフィー制度の他にも、移動以外でポイントが貯まるコンテンツが豊富で、楽しみながら総合的に稼げます。

たとえば、一定条件をクリアすることでポイントがもらえる「ポイントハンター」があったり、

ユーザー同士で協力しながらできる「POTARO WARS」があったり、

ポイント交換後には「インカムキャッチャー」ができたり、

ポイントインカムのインカムキャッチャー

このように、飽きずに楽しみながらポイントを貯められる工夫が盛りだくさんです。他にもステータスボーナスや曜日イベントなど、ポイントが貯まる仕掛けがたくさんありますよ。

ポイントインカムのアプリを入れておけば、歩いてポイントを獲得しながら、コンテンツや案件でもザクザクポイントが貯まりますよ。

つねまる
つねまる

歩数に応じた獲得ポイントも高いし、ポイントインカムは稼ぎやすさ抜群でみなさんにおすすめですよ!

紹介コード(入力でお得な特典GET)

rbf881933162

ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ
ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ
開発元:Fivegate
無料
posted withアプリーチ
ポイントサイトのポイントインカム

ポイントインカムで稼ぐコツを徹底解説
ポイントインカムの安全性を徹底解説
ポイントインカムおすすめの交換先

Powl

運営会社(株)テスティー
運営開始2015年
登録者数500万人以上
ポイントの交換レート10P=1円
最低交換金額50円~
ポイントの有効期限最後のログインから1年
獲得ポイントの目安
  • 移動コンテンツのみ 約200円分/月
  • 総合獲得ポイント 約1,500円分/月

■筆者の獲得ポイントの実績一例

Powlもかなりおすすめの歩くポイ活アプリです。歩くだけでなく移動距離に応じてもポイントを獲得できるので、電車や車の移動でもしっかりポイントを獲得できます。

Powlもポイントインカム同様にポイントサイトとしても稼ぎやすく、さまざまな方法でポイントを獲得できます。

Powlの主なポイントの貯め方
  • 2択アンケート
  • 歩数、移動
  • 案件(広告)利用
  • 買い物
  • アンケート
  • チャットアンケート
  • 覆面調査
  • レシート
  • ゲーム
  • 友達紹介

案件の獲得ポイントも高く、しっかり稼げるので”がっつり派”の方にも”コツコツ派”の方にもおすすめですよ。

貯まったポイントを50円分から交換できるのも大きなメリットの一つ。ポイントを余すことなく最短で換金できます。

つねまる
つねまる

電車や車を利用する方は、Powlの併用がおすすめ!

紹介コード(入力でお得な特典GET)

TTWG59HW2EW

ポイントでお小遣いを稼ぐ・貯めるならPowl(ポール)
ポイントでお小遣いを稼ぐ・貯めるならPowl(ポール)
開発元:POMobile Inc.
無料
posted withアプリーチ

Powlで稼ぐコツを徹底解説
Powlの安全性を分かりやすく解説

効率よく稼ぐ方法

歩くポイ活アプリは、日常的に歩くだけでお金が稼げる便利なツールであり、一定の歩数を達成すれば現金や電子マネーなどと交換できます。ポイントを効率良く貯める方法を知っておくと、早くポイント交換までたどり着けますよ。

歩くポイ活で効率的に稼ぐ方法は以下のとおり。

  • 複数のアプリを併用する
  • 常にスマホを持ち歩く
  • 歩く以外のコンテンツでも稼ぐ

複数のアプリを併用する

複数のアプリを併用すれば、ポイントの獲得スピードが上がります。同じ歩数でもアプリを2つ入れておけば単純に2倍のポイントを獲得できます。

ただし、アプリの数が増えるほど管理が面倒になるので、まずは3つ程度の併用がおすすめ。

つねまる
つねまる

筆者は「ポイントインカム」と「Powl」を併用しています!

常にスマホを持ち歩く

歩数を稼ぐうえで、スマートフォンを常に携帯することはとても重要です。ズボンのポケットなどの体に近い場所にスマートフォンを持つと、より正確に歩数計測ができます。室内でもスマホを持つ習慣をつけることで、日常的に多くの歩数を記録できますよ。

移動する際に歩ける距離であれば、意識して歩きましょう。少し遠い場所への移動でも歩くことでポイントを獲得できます。

歩く以外のコンテンツも利用

ほとんどのアプリは、歩くこと以外でもポイントを貯められます。ショッピングやアンケート、ミニゲームなどちょっとしたことで、獲得ポイントが何倍にもなります。

歩くポイ活に慣れてきたら、その他の方法でもポイントを貯めてみましょう。

つねまる
つねまる

ポイ活アプリを上手に使いこなせば、立派な副収入になりますよ!

まとめ

今回は稼げるおすすめの歩くポイ活を解説しました。歩くポイ活アプリを活用すれば、普段の移動やちょっとした運動のついでにポイントが貯まります。

特に「ポイントインカム」と「Powl」はポイ活アプリとしての実績が豊富で稼ぎやすいので、ザクザクポイントが貯まります。移動系ポイ活アプリの難点である、バッテリーの消耗が少ないのも大きなメリット。

普段の移動をPayPayポイントに換えたい方は「ポイントインカム」と「Powl」で効率よくポイ活を行いましょう。

■ポイントインカム

紹介コード(入力でお得な特典GET)

rbf881933162

ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ
ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ
開発元:Fivegate
無料
posted withアプリーチ

■Powl

紹介コード(入力でお得な特典GET)

TTWG59HW2EW

ポイントでお小遣いを稼ぐ・貯めるならPowl(ポール)
ポイントでお小遣いを稼ぐ・貯めるならPowl(ポール)
開発元:POMobile Inc.
無料
posted withアプリーチ

最後まで読んでいただきありがとうございます。当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください!

PayPayポイントの貯め方完全ガイド
アプリゲームでPayPayポイントを貯める方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました