移動系ポイ活アプリの中ではもっとも有名な「トリマ」ですが、以下のように感じている方もたくさんいると思います。

ポイ活アプリのトリマって危険じゃない?安全性は大丈夫??
そこで今回は、トリマの安全性について詳しく解説します。 結論から言うと、トリマは安全性が高く安心して利用できるポイ活アプリと言えます。ただし、トリマはデメリットも多くストレスを感じている方もたくさんいます。
この記事ではトリマの評判や、トリマよりもストレスフリーで稼ぎやすいポイ活アプリを紹介するので、トリマについて気になっている方やトリマにストレスを感じている方は参考にしてください。※記事内にPRを含みます。
結論!トリマの安全性は高い

トリマの安全性が気になっている方も多くいると思いますが、結論から言うとトリマの安全性は高いと言えるでしょう。
利用者が多く実績豊富で、会社の信頼性が高いことからも、トリマ自体の危険性は低いと考えられます。トリマが気になっている方やすでに利用している方は、安心してトリマをご利用ください。
次に、トリマが安全と言える理由を詳しく解説していきます。
トリマの安全性が高い理由

トリマの安全性が高いと判断できる理由は、以下のとおりです。
- 利用者が多く実績豊富
- 運営会社の信頼性が高い
- ポイント(マイル)の最低交換金額が低い
- 簡単に退会できる
利用者が多く実績豊富
トリマは2020年に運営を開始して、今ではアプリダウンロード数が2,000万以上と実績豊富です。これだけのDL数は、数あるポイ活アプリの中でも堂々のNo.1。

危険なサイトや怪しいサイトはこんなに会員数を伸ばせないので、これだけ安定した実績があればかなり安心できますね。
運営会社の信頼性が高い
トリマを運営しているジオテクノロジーズ株式会社は、トリマ以外にもカーナビを中心としたデジタル地図サービスや、マーケティングサービスを手がけています。
会社情報はトリマからも確認できるようになっており、詳細な情報まで明記されているので決して怪しい会社じゃないと言えるでしょう。
⇒ジオテクノロジーズ㈱の会社概要
「情報セキュリティマネジメントシステム」の認証を受けていたり「プライバシーマーク」を取得していたり、第三者機関からも安全性を認められているため安心して利用できますね。
ポイントの最低交換金額が低い
悪質なポイ活アプリはポイント交換をさせないように、最低交換金額が高く(目安として2,000円以上)設定されています。
その点、トリマは300円分から交換できるのでポイント交換のハードルが低く、安心してポイントを貯められます。また、トリマはポイントの交換先が30種類以上とたくさん用意されていますよ。

すぐにポイント交換までいけるのも、トリマのメリットの一つですね!
簡単に退会できる
悪質なポイ活アプリは簡単に退会させないように、退会手続きが複雑になっていたり、そもそも退会ページがないこともあります。
その点、トリマはアプリ内からすぐに退会ページに行けるので、やめたくなったらいつでもやめることができますよ。
トリマの注意点・デメリット

トリマは安全性が高く、安心して利用できるポイ活アプリと言えます。
ただしトリマには注意すべきデメリットも存在するため、あらかじめ確認しておきましょう。トリマのデメリットは以下のとおりです。
- 改悪が頻ぱんにおこなわれる
- スマホの電池の減りが早い
- ポイント交換の手数料が高い
改悪が頻ぱんにおこなわれる
トリマは、利用者にとってマイナスになるような改悪が頻ぱんにおこなわれています。今までのトリマの主な改悪内容を以下にまとめました。
- 歩数の「動画を見て2倍速」が無くなる
- トリマ利用時に強制的に広告動画が入るようになった
- 移動タンクの獲得マイルが100⇒60に変更
- トリマの移動タンクの上限が200⇒50に変更
- マイル交換に一律20%の手数料を導入(事前告知なし)
移動タンクの獲得マイル変更(100⇒60)は、ダイレクトにユーザーの収益に影響があります。単純に月あたり1,000円稼げていたとしたら、それが600円に減ってしまうので。
なかでも特に衝撃的だったのが、マイル交換時に一律20%の手数料が課せられたことです。しかも事前の告知が一切なかったことで、ユーザーはかなりの不信感を感じました。
筆者は常時10種類以上のポイ活アプリを利用していますが、ここまでたて続けに改悪するポイ活アプリは他にありません。
⇒トリマをやめる人が続出する理由を解説

筆者も交換手数料が改悪されてからは、トリマを利用していません……。
上記以外にも、ガチャやスロットの当選確率が内部的に下がったのでは?という声もあります。今後もきっと少しずつ改悪が続くでしょう。
スマホの電池の減りが早い
移動系ポイ活アプリは、常に歩数計測機能やGPS機能が働いているため電池の減りが早くなることは避けられません。
ただ、いろいろな移動系ポイ活アプリの中でも、トリマはバッテリーの消耗が早いと言われています。実際に使用してみると、他のポイ活アプリよりも電池の減りが早くて困ることがあります。

のちほど電池の減りが少ないおすすめの移動系ポイ活アプリを紹介しますね!
ポイント交換の手数料が高い
トリマではポイント交換の際に20%の手数料がかかります。他のポイントサイトの手数料は高くても10%程度なので、はっきり言って20%の手数料はぼったくりとしか言えません。
ランクを上げることで手数料のポイントバックがありますが、手数料を高く設定するくらいなら、最初から案件やコンテンツの獲得ポイントを低く設定しておいた方が良心的です。
■トリマのユーザーランク特典

これだけ高い手数料は、トリマの大きなデメリットと言えるでしょう。
トリマの評判

ここでは現状のトリマについて、いくつか口コミ情報を紹介します。

(22.02.21)
楽してお金を稼ぐことができる!
こちらを利用してから10ヶ月程経ちましたが、5,000円程稼ぐことができました。多いと感じるか少ないと感じるかは人によると思いますが、私はとても満足していて、これからも使っていきたいと思っています。何も特別な技術はいらず、ただ移動距離や歩数によって動画を見ることでマイルが貯まります(見なくても少しですが貯まります)。テレビを見ている間や電車に乗っている間など、すきま時間を使って何かをしながら動画を見ればいいので、時間がない方でもコツコツ貯めることができるのも非常に良い点です。また、それだけではなく、スロットをしたりアンケートに答えることでもマイルが貯まります。アンケートは大量にマイルが貰えるものがあったり、スロットも大量に当たることがあるので、たくさんやるといいと思います。

(24.12.18)
なんかなぁ。
手数料(ポイント)までかかりどんどん悪くなってます。タンク貯まりやすくなっても結局10本から増やせないのであまり意味がないかと。スロットはCMばかり見せられて100ポイントすらあまり当たらなくなりました。
とにかく広告が再生されない、最後までみても暗転画面フリーズ、歩数でポイントのCMも見終わって✕押すと距離画面にしれっとなっていてポイントもついていないことが非常に多く、その度に再起動しないと直らないので1日に10回は再起動しています。わたしのスマホが調子悪いのかと買い換えしましたが何も変わらなかったのでアプリの方かなと個人的に思っています。今は冬っぽく雪だるま被ったアイコンなってますが、そんなことよりやることあるのでは?CMも何度も✕や、その他のアイコンを押さないといけないものも多く、私は女性ですが男性のある身体部分の手術のものが流れて、出先だったのでちょっとなぁと思いました。
あと、スマホの電力消費が異常に多いです。YouTubeで、動画みるのより断然消費します。
良い点は、ポイントを現金に変換できることですかね。

(25.01.14)
昔は良かった
今まで通算2万円相当分位までマイル貯めたユーザーです。
サービスインから2022年春先くらいまでは良かった。今はすっかりマイルが貯めにくくなった。
2023年1月30日に突然実施した「マイル交換手数料一律20%化」は、頑張ってコツコツマイルを貯めた人たち全員の保有マイルを実質16.7% 切り下げた過去最大の改◯と思う。
しかも既に実施してから当日「1月30日より実施します」とアナウンスするどこかの国のようなやり方!取り付け騒ぎを回避するためとはいえ、これはひどい(まあ事業破綻して、ある日突然保有マイルが全部蒸発するよりマシだけど)。
マイルを換金せず貯めてたら、突然の切り下げで見事裏切られました。
ポジティブな意見もありますが、ネガティブな意見が多く見られますね……。
トリマはどのくらい稼げる?

人気がありながらも改悪が続いているトリマですが、最近のトリマはどのくらい稼げるのかを見ていきましょう。
最近の口コミ情報を見る限り、1ヶ月あたりの平均的な収入は200円前後という方が多いようです。
引用元:トリマの口コミ・評判(232件) | みん評
ちなみに筆者は、以下の条件で1ヶ月に150円稼げました。移動コンテンツだけで言えば、他のポイ活アプリよりも稼げる方と言っていいでしょう。
- 獲得ポイントは移動コンテンツのみ
- 毎日 約5,000歩移動
- 週5日 約20kmの車移動
- 20%の交換手数料込み
- 広告動画は見たり見なかったり
ただし、広告を見る手間やバッテリーの消耗の大きさを考えると、はっきり言ってやる価値はありません。
トリマにも他のポイントサイトと同じように案件がありますが、「予定通りのマイルが獲得できなかった」「案件の獲得ポイントが低い」等、悪い口コミも多々報告されています。
移動コンテンツだけでコツコツ稼ぐという方なら、まだ利用できる余地はありますが、あまりおすすめできるものはできません。

トリマに代わるポイ活アプリはないの?

安心してください!次にトリマよりも稼げて良心的なポイ活アプリを紹介しますね!
トリマよりおすすめのポイ活アプリ

筆者イチ押しの移動系ポイ活アプリはポイントインカムです。なぜなら総合的にポイントが貯まりやすいから!しかもトリマのようにバッテリーの消耗も激しくありません。
⇒トリマよりもストレスフリーで稼げるアプリ
- 移動コンテンツのみ 約200円分/月
- 総合獲得ポイント 約2,000円分/月
■筆者の獲得ポイント実績一例

ポイントインカムの移動コンテンツである「スマートポタッチ」では歩数に応じてポイントを獲得できるだけでなく、ログインするだけでもポイントを獲得できます。
詳しく説明すると、ログインをしてポイントを受けとると「トロフィー制度」のスタンプがもらえて、最終的にポイントを獲得できるのです。

ポイントインカムにはトロフィー制度の他にも、移動以外でポイントが貯まるコンテンツが豊富で、楽しみながら総合的に稼げます。
たとえば、一定条件をクリアすることでポイントがもらえる「ポイントハンター」があったり、

ユーザー同士で協力しながらできる「POTARO WARS」があったり、

ポイント交換後には「インカムキャッチャー」ができたり、

このように、飽きずに楽しみながらポイントを貯められる工夫が盛りだくさんです。他にもステータスボーナスや曜日イベントなど、ポイントが貯まる仕掛けがたくさんありますよ。
さらにポイントインカムは案件の獲得ポイントも高く、さまざまな方法で稼げます。
ポイントインカムのアプリを入れておけば、歩いてポイントを獲得しながら、コンテンツや案件でもザクザクポイントが貯まりますよ。以上の理由から、総合的に稼ぎやすいポイントインカムがもっともおすすめです。

歩数に応じた獲得ポイントも高いし、ポイントインカムは稼ぎやすさ抜群でみなさんにおすすめ!!
rbf881933162
⇒ポイントインカムで稼ぐコツを徹底解説
⇒ポイントインカムの安全性を徹底解説
⇒ポイントインカムおすすめの交換先
まとめ

今回はトリマの安全性について解説しました。トリマは運営会社の信頼性が高く、アプリの実績も豊富で安全性は高いと言えるでしょう。
ただし、トリマには「頻ぱんに改悪される」「バッテリーの消耗が早い」といったデメリットも多く、ストレスに感じる人もたくさんいます。
ストレスなくポイ活をしたい方には、トリマよりも稼ぎやすくて使いやすい「ポイントインカム」がおすすめです。
ポイントインカムは移動だけでなく、その他のコンテンツや各種案件でも稼ぎやすいのが特徴。トリマに嫌気がさしている方や効率よく稼ぎたい方は、この機会にポイントインカムをためしてみてください。
rbf881933162
最後まで読んでいただきありがとうございます。当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください!


コメント