レシートアプリは危険?安全性の高い稼げるアプリを紹介!

ポイ活初心者講座
  • レシートポイ活アプリって危険性はないの?
  • レシートの画像を送るだけで、なんでポイントがもらえるの?
  • 安全なレシートポイ活アプリを使いたい

このように感じている方もたくさんいると思います。そこで今回はポイ活オタクの筆者がレシートポイ活アブリの仕組みや危険性を解説し、安全性の高いアプリを紹介します。

この記事を読むことで、安全性の高いアプリや安全に利用する方法が分かるので、レシートポイ活アプリに興味のある方は参考にしてください。※記事内にPRを含みます。

クラシルリワード紹介コード(紹介特典付き)

DWJ-T5NL

スポンサーリンク
この記事を書いた人
サイト運営者 つねまる

ポイ活をバカにするやつはゆるさん!!
どうも、2016年からポイ活をしている、サイト運営者のつねまるです☆
今までゆるーいポイ活で100万円以上稼いでいます。
ゆるーく、でも効率よくポイ活したい人は見てってくだせぇ

サイト運営者 つねまるをフォローする

レシートアプリとは

レシートポイ活アプリとは、お買い物をした際のレシート画像をアップロードすることでポイントがもらえるポイ活アプリのことです。

獲得したポイントは現金や各種電子マネー、ギフト券に交換でき、このようなポイ活は通称「レシ活」とも言われています。

普段捨てるはずのレシートがお金に換わる、画期的なポイ活アプリと言えるでしょう。

レシートアプリで稼げる仕組み

でもなんで、レシートの画像を送るだけでポイントがもらえるの?

つねまる
つねまる

利用者の購買情報をレシートとして、提供する代わりにポイントをもらっているんです!

ユーザーのレシートは購買データとして、調査分析の実施を依頼した企業等に加工して提供され、マーケティングや新商品の開発のために利用されます。ポイントはその対価としてもらえるんです。

レシートポイ活アプリの仕組み
つねまる
つねまる

企業からすると、お金を払ってでも商品開発のために消費者の購買情報を集めたいということですね!

なるほど!これなら安心して利用できるわ!

レシートアプリの危険性

結論から言えば、レシートアプリの危険性は低いと言えるでしょう。アプリの登録情報や、レシートに記載されている主な情報は以下の内容であり、これだけで個人を特定することはできません。

アプリの主な登録情報
  • 年齢
  • 性別
  • 居住エリア
  • メールアドレス
レシートに記載の主な情報
  • 店舗名
  • 購入日時
  • 購入した商品
  • 購入金額

また、レシート画像は個人を特定できない形で統計データとして処理されるため、企業側へ個人情報が流出することもありません。

安全なアプリの判断基準

レシートポイ活アプリの安全性が心配という方もいると思いますが、結論から言えば多くのアプリは安全性が高いと言えます。

ただ、中には100%安全とは言い切れないアプリが存在するのも確か……。そこで、安全性を判断するための2つの重要な基準を紹介します。それは運営年数と会員数です。以下の運営年数と会員数があれば一定の実績があり、安全性や信頼性は高いと判断できます。

安全性の高いアプリの判断基準
  • 運営年数 2年以上
  • 会員数  100万人以上

悪質なアプリは悪い評判がすぐに広まるので100万人も登録者が集まりませんし、順調に登録人数を伸ばしながら2年以上運営することもできません。まずは明確に数字で確認できる、運営年数と会員数を確認しましょう。

その他にも運営会社の規模やポイントの最低交換金額、アプリの口コミ情報や定期的なアップデートの有無なども安全性の判断基準となります。

つねまる
つねまる

のちほど安全性の高いおすすめのアプリを紹介しますね!

レシートアプリを安全に使う方法

安全にレシートアプリを利用するためには、レシートに大切な個人情報が写りこんでいないか確認することが重要です。

特にクレジットカードで決済した場合は、レシートにクレジットカード情報の一部(カード番号の下4桁や取引番号など)が記載されていることがあります。クレジットカードの決済情報がなくてもポイントは付与されるため、撮影前にカード情報を黒塗りする等の対策をしましょう。

■レシートの必要な情報の一例(アプリによる)

最低限必要とされる情報はアプリごとに決められているため、レシートを撮影する前にアプリごとのポイント付与条件を確認しておきましょう。

安全性の高いおすすめのアプリ

当サイトイチオシのレシートポイ活アプリは「クラシルリワード」です。クラシルリワードの基本情報は以下のとおり。

運営会社dely株式会社
運営開始2022年
登録者数400万人以上
ポイントの交換レート100コイン=1円
※交換時に10%の手数料上乗せ
最低交換金額330円~
ポイントの有効期限最後のポイント獲得から半年

クラシルリワードは「dely株式会社」が運営しているポイ活アプリです。dely株式会社はクラシルリワードの他に、レシピ動画サービスのクラシルや、クラシルジョブを手掛けています。CMをやっていたこともあり「クラシル」という名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

サービスの知名度が高いうえに、クラシルリワードは利用者が400万人以上と実績豊富なことから安全性もピカイチと言えるでしょう。

クラシルリワードはレシート機能が使いやすいことに加え、いろいろな方法でポイントを貯められるため、総合的に稼ぎやすくおすすめです。
クラシルリワードの特徴を詳しく解説

クラシルリワード紹介コード(紹介特典付き)

DWJ-T5NL

クラシルリワードのレシートコンテンツには、以下の2種類があります。

枚数制限獲得ポイント
なんでもレシート
(なんでもOK)
5枚/日0.6円分(動画視聴)
0.15円分(動画視聴なし)
レシチャレ
(指定商品)
なし10~1,000円分
(購入商品による)

「なんでもレシート」は1日に5枚までレシート画像をアップロードでき、レシート1枚につき動画視聴で60コイン (0.6円分) 、動画視聴なしで15コイン (0.15円分)を獲得できます。

レシートの期限は2カ月以内と期間が長いので、捨てずにとっておいたレシートも利用できますよ。

さらに指定商品なら商品によって1,000~100,000コイン (10~1,000円分)を獲得できるため、事前に指定商品をチェックしてから買い物をすると効率よくレシ活ができます。

指定商品の種類が他のポイ活アプリより豊富なことも、クラシルリワードの大きな特徴と言えるでしょう。

■指定商品の一例

さらに、レシチャレ完了後は移動コンテンツの動画視聴をスキップできるので、その他のポイ活が捗るのもメリットの一つです。

「なんでもレシート」も「レシチャレ」も使いやすくポイントが貯まりやすいため、クラシルリワードのレシーコンテンツは他のポイ活アプリと比べても優秀と言えるでしょう。

クラシルリワード紹介コード(紹介特典付き)

DWJ-T5NL

レシートアプリの注意点

レシートポイ活アプリを利用する際は、以下の点に注意しましょう。

  • 同じレシートを一つのアプリで使い回してはいけない
  • ポイントには有効期限がある
  • レシートアプリだけではあまり稼げない

同じレシートの使い回しは禁止

同じレシートを一つのアプリで複数回アップロードすることは禁止されています。

同じレシートをアップロードしても、ポイントは付与されません。仮に承認されても禁止行為とみなされて、アカウントが凍結される可能性があります。間違えてレシートを使いまわさないように注意しましょう。

ただし、違うアプリで再度同じレシートをアップロードすることはできるため、複数のアプリを利用することで効率よくレシ活ができますよ。
稼げるレシートアプリをランキング形式で紹介

ポイントには有効期限がある

貯まったポイントは一定期間を過ぎると失効してしまうため、ポイントの有効期限には気を付けましょう。

ポイントの有効期限はアプリによって異なり、当サイトでおすすめしているクラシルリワードなら「最後のポイント獲得から半年」と比較的長い有効期間が設定されています。

レシ活だけではあまり稼げない

レシートアプリはコツコツ稼ぐことはできますが、たくさんは稼げません。レシートアプリの目安としては、頑張っても月に数百円がいいところです。毎月数千円~1万円以上コンスタントに稼ぎたいなら、ポイントサイトを活用するのがおすすめ。

ポイントサイトなら、一撃で大量ポイントをGETできる案件もたくさん用意されているので、ポイントが貯まるスピードが格段に上がります。たとえば、クレジットカードの発行や、各種口座開設は一撃で10,000円以上稼げる案件もたくさんありますよ。

■高単価案件の一例

※獲得ポイントはそのときによって異なります。

つねまる
つねまる

高額案件以外にも、ポイントサイトには気軽にできる案件がたくさんありますよ!

数あるポイントサイトの中でも、がっつり稼ぐのにおすすめのポイントサイトは「ハピタスです。なぜならハピタスはダントツでポイントが貯まりやすいから!

ハピタスは他のポイントサイトよりも獲得ポイントが高いのが特徴。たとえば以下のような高単価案件は、大体ハピタスが最高ポイントをたたき出しています。

■楽天カードの獲得ポイント

■SBI証券の獲得ポイント

このように、ハピタスの獲得ポイントは他のポイントサイトよりも高く、ポイントが貯まりやすいのが大きなメリット。

また、ハピタスにはランク制度があり、ゴールドランクになれば、案件によっては30%のボーナスポイントがもらえます。

つねまる
つねまる

ハピタスを上手く活用すれば、立派な副収入になりますよ!

↓期間限定!お得な紹介特典付き↓
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスの登録方法を分かりやすく解説
ハピタスで稼ぐコツを徹底解説
ハピタスの安全性を徹底解説

レシートポイ活のよくある質問

ここではレシートポイ活について、よくある質問に答えていきます。

Q
同じレシートでも他のレシートアプリならまた使える?
A

同一レシートでも他のレシートアプリなら再度アップロード可能です。

Q
同じレシートを家族で使い回してもいい?
A

利用者やアカウントが変わっても同じアプリでの使い回しはできません。

Q
アップロードするレシートに期限はある?
A

アプリによって1日~期限なしと幅広く期限が決められています。
クラシルリワードの場合は2ヶ月前までのレシートが有効です。

Q
1日に何枚までレシートをアップロードできる?
A

アプリによって2枚~制限なしと幅広く枚数制限が決められています。
クラシルリワードの場合は5枚までのレシートが有効です(指定商品は無制限)。

まとめ

今回はレシートポイ活アプリの危険性や、仕組みについて解説しました。レシートアプリはユーザーが購買データを提供する対価としてポイントがもらえる仕組みになっていますが、レシートの内容は個人が特定されないようになっており、個人情報が漏れる心配はありません。

運営実績が豊富で信頼性の高い会社が運営しているアブリなら、安全性はまず間題ないと言えるでしよう。具体的には「クラシルリワード」なら、利用者数も多く知名度の高いアブリであり、安心して利用できます。

クラシルリワードは安全性が高いのはもちろん、レシートコンテンツが豊富で、移動やチラシの確認でもポイントが貯まるため総合的に稼げます。レシートポイ活に興味のある方は「クラシルリワード」で効率よくポイントを貯めましょう。

クラシルリワード紹介コード(紹介特典付き)

DWJ-T5NL

最後まで読んでいただきありがとうございます。当サイトでは、ポイ活に関するお得な情報を惜しみなく書きまくってます。ぜひ他の記事も参考にして使い倒してください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました